新しいものから表示

この十年で最低だったCtalinaから一転してBigSurは安定するのだろうか。

mstdn.guru/@mazzo/105161336331

お、名古屋方面の濃い人たちがA7cとジンバルの集い?

youtube.com/watch?v=t8FekRncGI
よっちゃん氏が語るαとジンバルを活用した映像制作術

ほほー、なかなか手が込んでるな。

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne
【やじうまPC Watch】Excelだけでドラクエ3を再現。VBAを使わずに
papasensei365.com/excel-game-d

あの人も大変なんですね。

twitter.com/hirosetakao/status
数あるホテル、カジノチェーンの中で米国政府から救済を受けることが出来ないのはトランプ・オーガニゼーションだけ。なぜなら「大統領のホテル会社に米国政府が救いの手を差し伸べるのは、利益相反!」だから。

GSuiteがSlackに似たのも仕方なしか。ニューモーフィズムはまだ見かけないな。

>> スマホのホームスクリーンには、みんながカラフルになった「レインボータウン」が出来上がった。

blog.btrax.com/jp/icon-trends/
最近のアイコンが似通ってきている問題

流石に分かりやすい。

av.watch.impress.co.jp/docs/se 【本田雅一のAVTrends】iPhone 12「HDRビデオ」の注意点。実は静止画にもHDR情報?

確かに5時に聞くのに丁度よい。

youtube.com/watch?v=JhLpaNMk7J
勝手にアコーディオン発表会「赤とんぼ」

これがCommodore 64のキーボード一体スタイル??色が違うから、そんな感じがしない。
キーボードはUSじゃなくてISO(UK)なんですね。

raspberry-pi.ksyic.com/news/pa
Raspberry Pi 400発表のご案内

松尾さんの「Eessential Phone」でも、GooglePlayServiceは更新できるだろうから、そのうち使えるようになるのでは。

肩マウントはdrikinさんなら使ってほしい。

youtu.be/7KwSJirQi28
AndroidとiPhoneで使えるケース&アクセサリ「モバイル by ピークデザイン」。何がすごいのか元ガジェットバイヤーが解説します

LSK51 さんがブースト

フォグはどうなんるんだ。

jiji.com/jc/article?k=20201104
ゲームセンター運営から撤退 コロナが打撃、子会社売却―セガサミー

カメハラをする「有毒ホスト」同士を戦わせる特許 もAmazonが取得

news.livedoor.com/article/deta
嫌がらせをする「有毒プレイヤー」同士を戦わせる特許 Amazonが取得

LSK51 さんがブースト

次の端末はLG VELVETに決めた。とりあえずドコモは確定だけどソフトバンクから出るならソフトバンクにしたいところ(サブのMVNOがau/ドコモなので)。ただドコモならドコモ光に合わせて安くできるし結果どっちでもいいな。明日のドコモ発表会が楽しみ

日本と違ってブラックな選管職場ではないんですね。

twitter.com/mehori/status/1323
アトランタについては、もう職員が家に帰ってしまったので明日にならないと集計が進まないみたい 。。。。

確かにそんなの昔あったな、グレッグレモンとかの時代の話。

twitter.com/osamukurimura/stat
過去に開催されていた北米最大のステージレース「ツール・ド・トランプ」。わ、若い

シネマティックBサイドも見れるようになるのか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。