新しいものから表示
LSK51 さんがブースト
LSK51 さんがブースト

松尾さんが買わないとこが分かったら、逆張りする。

LSK51 さんがブースト

へえ、阿部寛さんのhpは、ipv6対応済ましているんだ

ドリキンさんも最後のガソリン車にもう一度。

youtu.be/WW9zVJts14E

ついに、FD3Sを納車しましたが…

このリポートの説明は完璧、記事にするなれこのレベルで。

blogofmobile.com/article/13086
オッポジャパンが社名をオウガ・ジャパンに変更、OPPOとOnePlusに由来か

ドリキン さんも”メインカメラ”の買い替えと言う風に語れば、3年ぶりの購入のように印象付けらるのにね。

youtube.com/watch?v=QmWhDlQ3ZS
ようこそα7SIII。3年ぶりにメインカメラ買い替えました。

会社のリリースだけだと納得感ないが、D2Dも推していたOnePlusが上陸するなら大歓迎。

k-tai.watch.impress.co.jp/docs
OPPO日本法人、社名が「オウガ・ジャパン」に

LSK51 さんがブースト

トリキの錬金術の一方
ドリキの散金術が流行

これから散財兄弟の開封動画を観てananを読んでを見て明日に備えます。
明日のLIVEは聴けないけど、.... BSMがあるから大丈夫。

iPodTouchがBTでテザリング子機になれないと言う嫌がらせも酷かった。

吉田のAppleネタは外れと思うのがヨシだ。

砂埃とか泥が飛ぶので、通常時でも感染症になりそうなレースなんで止めた方がいいですよね。
mstdn.guru/@cota432/1050048468

カメラの価格は高すぎだけど、良い動画の価値もインフレしているからな。

mstdn.guru/@suwan/105002076473

12月までトライアル期間だから勝ち組か?でもAppleOneとの関係もあるしな。Appleデバイスにお布施すると延長される気もするが。

mstdn.guru/@suwan/105002095671

先行入手したドリキンさんが忙しくてあまりドヤれていないのは残念ですが、今までの動画向けカメラで他人に散財させても一番良いものなのは素人目に明らかですけど。
今年と来年に限っては悲惨な経済状況になる確率が高すぎるので無理な散財は勧めませんが、仮に売っても買取価格も高いままになると思いますし。

mstdn.guru/@drikin/10500423873

ドリキンさん(buyer代表)とダンボさん(Seller代表)を知らない店員はモグリじゃないかな。

mstdn.guru/@eternap/1050028273

結局、anan効果でドリキンチャンネルの女性登録者が爆増したんですかね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。