長いから、しばらく後で聞くときにチャプターないと辛いですかね。
今日はLIVE聴けなかったので有り難いけど、おきマネ社長は寝過ごしていたのか。
おっ、超がついている。
日経BPは本腰より超本気の方がビューが稼げると思っているのか。そのうち、最強とか使い出すな。
https://twitter.com/TJO_datasci/status/1251333320966680576?s=20
まだ本気じゃなかったのか
>AI人材の獲得に超本気 NECが新人事制度を9人に適用、富士通は最大年収3500万円へ
スーツケースに入らないディスプレイが記事になる漢。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1247957.html
【山田祥平のRe:config.sys】スーツケースに入らない大きなディスプレイの世界観 - PC Watch
HiKOKIで外資(KKR)になったから?
安価なシネマ風カメラとして良いかも、未使用品のSIMロック解除すみなので「活きの良いのが入ってきた」だって。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1248002.html
人気の4K有機ELスマホ「Xperia 1」が格安の税込49,800円!未使用品が大量入荷
Kazuさんの動画はプロポーズのあたりからみていました。
テレワーク編でDropBoxに動画置かれてましたが、カズさんの新居のネット回線は普通のものなのでしょうか。
#kazusan
京都でも先の戦(応仁の乱)クラスの厄災扱いか。
https://medical-tribune.co.jp/news/2020/0417530037/
祇園祭の山鉾巡行、中止検討...応仁の乱で中止の前例も〔読売新聞〕
クラシックネガいいな。
コメント欄を読むと買わないと宣言しているドリキンさんもやっぱり気にしていたのか。
チップセットが第一世代用のB350なのは気になるが、まあドリキンさんなら2ヶ月以上はつかわないからな。
あと、HPのサイト見て気付いたけど、OMENグッズってドリキン さんに似合いそう。
ここはひとつグル民全員が一律100円ずつ出して、合計2万円をダンボさんのスイス銀行の口座に振り込んで仕事を依頼し、ビルの屋上から松村太郎さんを起こすためにジャンプしてもらう。
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1251014112915492864?s=20
この期に及んでもグダグダ抜かす麻生太郎。ここはひとつ国民全員が一律10円ずつ出して、合計10億円をゴルゴ13のスイス銀行の口座に振り込んで仕事を依頼し、ビルの屋上から麻生太郎を以下略。
今回はデザイン的にXPeria Zを思い出させるから、対GalaxyS20だな。
あのときは、当時のソニエリの本拠地のロンドンでGalaxyS4?を撃破していい感じだったんだけど。
kai さん推しにしては普通すね。
屏風型なら三つ折り以上だから3画面スマフォを期待してきたファンは残念。
議会ぐらいオンラインで出来ますよね。日本は役人の人がいないと困る大臣がいるけど。
300人とかだとZoomみたいに顔を並べる必要はなくてチャットヘッドのビユーにして欲しいけど。
さすがに女王陛下を迎えるときはどうするか見ものだけど。
https://www.asahi.com/articles/ASN4K35H4N4KUHBI00G.html
英議会がZoom導入 「密接した議場、議論に不適切」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN4K35H4N4KUHBI00G.html
さすドリ地元、スカ☆ごみ っていうのか!
スマートフォン用「横須賀市ごみ分別アプリ(スカ☆ごみ)」|横須賀市
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4220/bunbetsu/sumahoapuri.html
Code for Kanazawa発の5374はUIはともかく、オープンデータ化する事で自治体に合わせてカスタマイズ出来るのでいいですよね。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/local_support/ict/jirei/2017_008.html
4万トートの夢は絶たれた流浪の民