久しぶりのセトキンさん
これまでも、気付いたら、より高い散財の頂にの繰り返しでしたらね。
散財上手の青木さんとからかわれていたのも今は昔。
ドリ、ドリ は擬態語か。
見難いから、ワタレックスタイルで公開した動画に自己切り取り動画でテロップ入れたら。
https://www.youtube.com/watch?v=gMbXHCSqV4c
「Leica Q3でVLOGリベンジ!」第2403話 Leica Q3
味をしめてLA遠征か
ドリキンさんが知らないCAのもう一つの大都市の現状
https://www.youtube.com/watch?v=exPIpMZEi-4
【ロサンゼルスも、ビジネス撤退がひどい】サンフランシスコの次は、ロサンゼルスを実際に歩いてみた。
よりキャッチーなボディ内カラグレはドリキンさんの商標ですからね。
>> スチルユーザーが「これLUTで撮ったんだよ」と動画業界の専門用語を使う姿が、かなりクールにイメージできたんです(笑)
https://note.com/lumix_magazine/n/n8e53c9320508#899991a5-69d3-495e-802c-580db4fe911a
【Vol.1】世界初(※)の新機能「リアルタイムLUT」が誕生するまで
OP-1 に M11-P とグル民おなじみのガジェットが登場。
シンガーソングライターとフォトグラファーのVLOG
https://www.youtube.com/watch?v=IAFtlOwGOWQ
【かなみなみなか】ラジオ局に潜入!大好きなLeicaで沢山撮影も。音楽と写真の旅 in 福井【vol.2】
4万トートの夢は絶たれた流浪の民