増え続ける犠牲者
https://x.com/nishida_wataru/status/1761725508675588488
ファラオさん @Pharao444 がLeica M11 Monochromで撮った初めての写真
散財家がひとつの物に集中出来ずに、次から次へと新たな沼を開拓してゆくのが、インフレ期に案外とコスパがよかったと言うのに似てる。
https://x.com/sasakitoshinao/status/1761893587187367950?s=12&t=aOyz6QPJUVtndKPPlp_TfQ
ADHDの人は目先の活動に集中し続けることが難しく、注意散漫になりやすい。これが狩猟採集時代には次々と新たな茂みを探すのに役立つ能力だったという実験結果。
「我々には散財をしているという自覚は無い。リスナーが求める散財コンテンツをいち早く作り出す。ある意味、マーケッターと同じだ」
>>「我々にはシステムを作っているという発想は無い。顧客が求めるセキュリティサービスをいち早く作り出す。ある意味、マーケッターと同じだ」
https://x.com/toukatsujin/status/1761954149070262411?s=46&t=aOyz6QPJUVtndKPPlp_TfQ
エリックファミリーの映画か、あの三兄弟は好きだった。
プロレス界の“伝説の一家”の悲劇を映画化した『アイアンクロー』 ザック・エフロンのロープワークにモデル本人も「プロ以上」 | 文春オンライン
ドリキンさんのポケットじゃないBMCCにもPocketを載せて欲しい。
https://youtu.be/tysqVcL4x3c?si=ojHApiMqZEK2eXyo
DJI OSMO POCKET3をもっと活用したい ミラーレスに装着編 FX30
今年はやはりCFexpressの会場プレゼンスが大きかったですね。
注目のメーカー以外にも中華系のダミー会社とディすられがちな、Lexar、SUNEASTのブースもありましたね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1571164.html
【CP+2024】「4.0」対応のCFepxressが覇を競う…メモリーカード/ストレージの展示をピックアップ
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)