LLMにYTの台本かかせたら、散財軍拡がすすむかも
https://x.com/takahiroanno/status/1755414585254011183?s=20
シミュレーションで軍事・外交的意思決定を各種LLMにやらせたところ、LLMは軍拡をおしすすめる傾向があり、GPT3.5やLlama-2では核兵器使用までいくこともあったので、こういったエージェントを軍事的意思決定に利用するときには気をつけようねという論文
確かに物理的な攻撃だ。
https://x.com/__kokumoto/status/1755265110871068715?s=20
【物理】BitLocker暗号化が、43秒未満で10ドル以下のRaspberry Pi Picoを使用して突破された。YouTuberのstacksmashing氏によるもの。外部実装の専用TPMを使用している機種で、起動時のLPCバス上でのCPUとTPMの間の平文通信を傍受するもの。
割高感あったんだけどな。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1564187.html
TSUTAYAがレンタルから「SHARE LOUNGE」に移るワケ
散財家の発言とも似ているんだけどな、モノが増えていくのは相反しているが。
https://x.com/nikkeipub/status/1693382667860128168?s=20
芥川賞作家・羽田圭介氏の『滅私』は必要最低限の物だけで暮らす「ミニマリスト」の男が主人公。着想のきっかけは、「人生を最大化する」「物より経験」など、ミニマリストたちがブログやSNSで口々に発するフレーズが酷似していることへの違和感だったという。
本人は知っているだろ。
https://twitter.com/HtjFki7/status/1755563166619369719
GetWildは?
https://twitter.com/NetflixJP/status/1755510532915003406
Netflix映画『シティーハンター』 4月25日世界独占配信決定!
ドリキンさんに置き換えても使える文章、ちょっと違うけど。
https://x.com/masanork/status/1755359268554092857?s=20
そういえば @shi3z
さんもともと3Dプログラマーだったよな。VRガジェットにも湯水のように投資していたんだな、ということを思い起こさせる。これまで読んだApple Vision Proのレビューの中では最も俯瞰的で本質を突き辛口のようでいて愛を感じる記事
最大の保有資産が、アリババからArmになったのを、AIへのシフトと呼ぶ厚顔無恥は変わらない。
https://www.youtube.com/live/pasty_JfwLw?si=KW2YOTlqUDJvEvIo
Softbank Group Q3 FY2023
CanonやSonyがグズなせいなのが全ての根源だが、中華のUSB-C直接充電式も怖い。
https://youtu.be/vU4Ga4J9Tmo?si=4RQgUxlzzsL35xtj
【バッテリー】USB-C直接充電式のバッテリー統一で世界に平和を。
流石似合っている!街中でも全然違和感ない。
https://x.com/sekiguchiaimi/status/1755236835671093682?s=20
Walk around Tokyo with #AppleVisionPro 🥽🌐
ヤバい。FP的なアドバイスじゃなくて、脱税指南に似てくる。
https://www.youtube.com/live/HRW-Mujz7Us?si=6Hjyph3WUWcfflzF
ITエンジニアが税金でこれ以上損をしない方法
この人はたかTubeさんとかの動画でどこの安全を見ているのかな。カメラとバッテリー自体へのダメージもあるけど、発火など火災になった際の補償が主なんだけどな。
NP-F互換だと一応業務用ぽいけど、素性不確かなVimecoなりの容量の大きい互換バッテリーを互換充電器で日常的に充電しているのはリスクが高いでしょうね。
https://youtu.be/DeqXMm0h_ck?si=9YXzR-v63ZZD60HS
【絶賛炎上中!カメラ互換バッテリー問題】僕は純正バッテリーしか使いません!
ドリキンさんの目に映っている日常の変化
https://youtu.be/VBkUNmdFLFI?si=WD6_b-tVsmLmLZok
【街は途方もない変化を?】毎年S.F.に仕事で来る日本人の目に、サンフランシスコは以前からどう変わりつつあるように映っているのだろうか?
え、絶版?のドリキンさんの初作品がお店で買える?
https://youtu.be/josCBRlMn6A?si=qBB5c1CqC3UCQPAb
【朗報!】僕の写真集が、いよいよお店で買うことができます!
4万トートの夢は絶たれた流浪の民