新しいものから表示
LSK51 さんがブースト

外部モニターにするだけならxperia1II、5Ⅱでもできるんですよね
dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Xpreia12のアップデートを見ると、次のXpreiaはHDMIキャプチャーになるというのもあり得る話になってきたな。iPhoneはlighningだと帯域が辛いし、Galaxyもすぐに対応できないのでチャンスだろう。

散財兄弟なら行きますよね、今度は「三人でシネマティック兄弟会議」を開いてはいかがでしょうか。

youtu.be/9GhHCL1ecm8 【険しすぎるSONY信者への道】総額100万円超え!「α1」「Xperia PRO」買います!!!

トランプさんはビジネスマンだけあって契約交渉だけはワープスピードでやっていたのか。
ワープと言えば我々にはヤマトだが、USの人や松尾さんにとってはスタートレックなんだろうな。

twitter.com/Psychs/status/1354

.... 厚労省の人は US 連邦政府がワープスピード計画で去年8月の時点までに .... まだうまくいくかどうかわからないワクチンを先払いで大量に確保してたのを知らなかったのかな。

「今年は節約は年初の決意であって約束でない。」

a.msn.com/01/ja-jp/BB1d7JiU?oc
「1カ月後に必ず改善は決意」 首相、緊急事態宣言の根拠

iCloud for Windowsとかまともに動く気がしないな。Cloud側の信用が全くないのに加えて、バスケさんが苦闘していたWebkitのWindows版を使っているやつですよね。

コークもバドも撤退か。

nikkei.com/article/DGXZQOGN260
新型コロナ: スーパーボウル、米企業が広告見送り メルカリは初参加

瀬戸さんのお悩み相談、前振りが長すぎて途中でプロキシの話になるのは読めてしまった。
A7S3でプロキシ記録とクリエイティブルックだっけを使いこなせば、4KシネマティックVLOG的なのもOKなのでプレミア戻れるという算段かな。
しかし、MacProの大根の呪い含めた根本的な安定性の問題はどうなんだろう。

Xperia PROってNinjaVみたいに録画してくれないんですかね。

LSK51 さんがブースト

これはヴォルさんゲスト回が楽しみですね

Bionz XRは凄いがSD888のISPと性能は変わらん気がする。AFもRIDERとか使えるようになるとSONYにそれほどの優位性ってあるんでしたっけ。

お、ドリ友のniwaさんが告知している。

forest.watch.impress.co.jp/doc iOS版「Twitter」アプリのテキスト編集コントロールがオープンソース化、“GitHub”で公開 - やじうまの杜 - 窓の杜

「私は心配している。次はGo To REDになりやしないか」by キングカズ。

asahi.com/articles/ASP1V3GJVP1
「次はGoToオリンピックか」辻元氏の追及に首相は

散財兄弟ってアイドルに人気あるんですね。

Speededitor祭りのころは、System5は障害とかいう名目で仮サイトに移っていたのでガチな人しか被害にあっていないと思う。

LSK51 さんがブースト

「散財小説drikin」の言及

山崎怜奈の誰かに話したかったこと。 | TOKYO FM | 2021/01/26/火 | 13:00-14:55 radiko.jp/share/?t=20210126135

ドリ散歩専用カメラを同僚がGoProで開発してくれたという話だったら胸熱だったが。

アストンで桃鉄か。宮川先生の配信は要求水準が高いな。

そう言えば、昨日の桃鉄回でドリキン さんは四年連続のrebuild 出演達成か?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。