新しいものから表示
LSK51 さんがブースト

初音さんが薦められている10万円のレンズって例のドリキン20mmかな。それは、買って間違いなさそうだ。心配ならジェットダイスケ先生にも聞いてみると本当の沼に落ちられる。

mstdn.guru/@kantacky/105423592

LSK51 さんがブースト

つまり札束で殴れば非課税なんですね

LSK51 さんがブースト

新年一発目のbackspaceはゲスト藤井聡太八段とかになりませんかね?

LSK51 さんがブースト

「池井戸潤氏と同期で三菱銀行(現三菱UFJ銀行)に入行した」って,何かしら小説に関わってる感ありすぎ。😆

スレッドを表示

松尾さんの愛のムチ?で贈与税回避?
子弟でなくジャーマネ氏なら素直にボーナス払えばよいか。

mstdn.guru/@otsune/10542288882

連邦政府のPCは光らないものにすべきだ。

a.msn.com/01/ja-jp/BB1c857H?oc

連邦政府が新設する建物は「美しい」ものに限る、トランプ氏が命令

ドリキンさんの亀呼ばわりに煽られずに、普及しつつある2.5GEでいいのでは。
NAS側がSATAディスクなら、本体1G+外付けUSBの2.5Gリンクアグリゲーションでバランス取れると思うけど。

ジャーマネ氏は今年は帰国できないドリキンさんからのお年玉は何でもらうのかな。

LINEとかで送金すればよいとは思うが。小さい子供は親になってしまうな。

itmedia.co.jp/news/articles/20

コロナ禍、電子マネーのお年玉に肯定5割、実行派は1割 「感染リスク下げる」や「情緒ない」と議論 - ITmedia NEWS

ITメディアもこんなのやっていたのか。

itmedia.co.jp/mobile/articles/

「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2020」開催 「ハイエンド」「ミッドレンジ」で計10機種がノミネート

武田総務省えぐいな。
携帯は料金安くしろ不要なプラン加入を見直せ。固定回線の速度を正しく表記しろ。NHKは料金さげろ、TV局は使ってない電波返せ。郵便局はNHKの集金でも手伝え。
最後は電波オークションやって儲けるぞ。

auは年明けの発表だけどあまり手がないな。いっそ「メルカリプラン」とか作って端末とSIMはメルカリで調達してくれとかで良いのでは。本人確認の証明書もメルカリで買ってくれと。

iPhoneを、リセットして気付いたが、iOS14の壁紙とかのデザイン全般に大分前のAndroidの香りがする(kからmになるまでの中期暗黒時代, よくあんなものリリースしてたものだと思い出した).

LINEモバイルに変えたばかりだったが。

smhn.info/202012-ahamo-vs-line

ソフトバンクが「アハモ対抗」最強刺客?ウルトラC「LINEモバイル吸収合併」でアハモ同等プラン投入か

ドリキンさん待望のAuditionが!
これでAdobeのインフルエンサー枠を死守できる。

blogs.adobe.com/japan/cc-video

Apple M1システムに対応したPremiere Pro、Premiere Rush、Auditionの各ベータ版を提供開始

ちょうごうきん

twitter.com/biccamera_com/stat

2019年に40周年を迎えた「機動戦士ガンダム」と45周年を迎えた「ハローキティ」がコラボレーション!

俺は言っていない。

youtu.be/_Wwjeh_qIcM
【ドンキPC】ドンキPCは改造できないって誰が言った!ドンキPC MUGA3 魔改造

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。