日米の両方の辛いところどりできるドリキン さんはタフだ。
https://twitter.com/honkiku1/status/1127147061483229184?s=17
日米の休みの取り方
🇺🇸アメリカ
・「今日は天気良いので休みまーす🤩」
巷(rebuildではない)で話題のWSL2のアーキテクチャ
「まさかの9P(Plan 9 Filesystem Protocol)です。令和の時代にまさからPlan9の単語を聞くとは思わなかった」
http://koduki.hatenablog.com/entry/2019/05/10/124945
ついにDockerに対応したWSL2を私見で解説してみた - ブログなんだよもん
「GPUを理由に夢を諦めてはいけない。」for Mac User
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000019299.html
CAMPFIRE、流通総額100億円突破をきっかけにメッセージ広告 #夢を諦めてはいけない を展開
ドリキンさん恐怖の文字起こし、Google Live Caption #rebuild
ぴちきょさんのLiveで話題になってた宇垣アナのコスプレスゴいな
https://twitter.com/snowfairy88/status/1127078595430477825
ゆっkeyさんはTwitterを使っています: 「宇垣アナのコス可愛すぎた アコスタ来てよかった
セドリータ一世の話
出張中の本当にしんどい時、アキヨドのカメラコーナーで30分休まないと帰れない日々が続いてました。その時、毎日カズさんへLINEでメッセージを送ってました。
https://www.youtube.com/watch?v=pmje9xSEIqE
セゴリータ三世の話
「猫の目のように気まぐれとはよくいったものだけど、そこに自動的にピントを合わせてくれるだけで、こちらは構図とタイミングに集中できる」
https://ascii.jp/elem/000/001/857/1857068/index-2.html
荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” ― 第609回
外でも猫瞳AFは仕事してくれる
ASCII.jp:Google、ポッドキャストを検索可能に 検索結果で直接聴くことも #io19 https://ascii.jp/elem/000/001/856/1856369/
あれ、よく見ればLinkmanさんだ。Yotubeレビューをはじめていたのか。明日はダンボさんがひつまぶしを食べる動画が見れるのか。
ビーツを入れたボルシチの「ルージュの伝言」が今年の流行らしいで試してみて下さい。
品川駅のドリキン口(かつての港南口)のインターシティの裏に食肉市場(芝浦屠場)があるので、そこに行けば毎日ドナドナ気分が味わえます。天王洲アイルはそこか歩いても20分です。
少し前の記事ですが、NewsWeekで本日一番読まれていました。カリフォルニアの話だけに、サーモン青木さんも気をつけてください。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/01/17-6.php
サーモンを愛する「寿司男」から1.7mのサナダムシ発見
この本の翻訳がいよいよ来週でますね。
半年前にドリキンさんが予言した分散型のシステムの時代が到来してGoogleの基盤を掘り崩すという話です。
https://www.newsweekjapan.jp/yukawa/2018/08/life-after-googlegoogle_2.php
【書評】Life after Google──なぜGoogleの時代が終わるのか
パネイの言う無印Surfaceって売っている?
skawa (guru): "日本の声受け「Surface Go」開発 生みの親のMSパネイ氏語る https://japane…" - グルドン
https://mstdn.guru/@skawa/102076785943885365
ATM🏧側に顔認識のカメラいるのかな?
スマフォと連係すれば要らんと思うけど。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44632960Q9A510C1EA4000/
セブン銀、24年までに全ATMを新型に 顔認証で本人確認: 日本経済新聞
VRと結婚の両立をザックが解決できるか。
https://note.mu/lifeisbeautiful/n/neca79d75af62
VR ライフスタイルと結婚の両立|中島聡|note
「令和の墨書」、経年劣化前に高精細デジタル化し、後世に残すべきと、一個人として、役所担当課に交渉。その結果、事務用複合機で試みていただいたが、解像度も普通で、JPEG圧縮されてしまう模様。機材ないなら新品高精細スキャナを無償供出するからそれで高精細化を可能としてほしいと申し出中。
https://m.facebook.com/100001999451233/posts/2150442281699066?s=100004208882131&sfns=mo
ドリキンさんが角眼鏡で白いつなぎを着ていたら、 名古屋方面への謝罪動画ということか。
Seiji✅: "有罪に見えない服ってなに?法廷ファッションをめぐる議論が白熱 | 「ソーホーの詐欺師」「不正入学ス…" - グルドン
https://mstdn.guru/@furoneko/102070760149074917
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)