新しいものから表示

あれ、GPUも自治体が課税できるのか!

>> データセンターは建物のみならず、サーバーやラック、電力設備、冷却設備などが資産として計上される。

ASCII.jp:地方自治体を潤すデータセンター ブームに一抹の不安 ascii.jp/elem/000/004/261/4261

まあ、建物と不動産分で計算資源は課税できるわけはないが。

x.com/zanengineer/status/19203

【朗報】データセンターを誘致すると、給食が無償化する

固定資産税でめっちゃ儲かるらしい。令和の原発みたいな感じやな。

hakさんがSusHI Tech Tokyoに行ったというTweetなど見掛けないが、2年目なのにどうしたことか。

麻生太郎が許すなら、武田良太を民間登用で総務大臣に再登板させて、通信キャリアを恫喝すべきだな。

UQまで値上げなのか

youtu.be/b1irRMa0lPM?si=g2vF4T

【驚愕の決断】au/UQモバイルの新料金プランと既存プラン値上げについて

テレビ局に続いて、タレントCMこそが要らねえとなる思えますが。CMで稼ぐ歌手や俳優というのは不健全ですよ。

youtube.com/watch?v=9jjZs44AxX

緊急LIVE! やっぱり出た文春続報 永野芽郁・田中圭不倫 芸能人はウソをつく

マーベル映画は気が向いた時しかみないのですが、フローレンス・ピュー主演ならとサンダーボルツ*は見て正解でした。次のファンタスティック4も楽しみ。

スレッドを表示

大爆破を大爆発とタイプしてしまうのは大散財という内部から発生する力を示す言葉に慣れ親しみ過ぎたからだ。

スレッドを表示

GW映画チャレンジの後半は娯楽作品で揃えて楽しめました!

6日目 新幹線大爆発
7日目 深い谷の間に (AppleTV+)
8日目 サンダーボルツ*(auマンディ)
9日目 トラップ (U-Next ポイント鑑賞)

スレッドを表示

食ってるシーンしかない。

youtu.be/SisgFs2lvrY?si=8KfZfJ

NYにしばらく住むことになりました。

讃岐対決

youtu.be/xPbu_C9eTro?si=a6iDQ5

国民民主・玉木「自民党の政権交代は求めてない」立憲民主との共闘はあるのか?参院選キーマンが直接バトル【玉木雄一郎・小川淳也/加藤浩次】2Sides

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。