40代以上がおやこどんぶりと読むのが何故か?という記事になるのが自然だが、デスクが高齢だからこんなってしまう。
ドリキンさんに似てるけどなんか違う。
ダンボドクトリンの成果
https://gigazine.net/news/20250418-apple-tim-cook-trump-tariff/
トランプ大統領がApple製品を関税から除外したのはAppleのティム・クックCEOが商務長官をはじめとする政府高官に直接働きかけたから
さすがHauwei、中国流の表現は面白い。
>> Huawei社内ではNVIDIAのNVL72に匹敵する「原子力級の製品(nuclear-level product)」と位置づけられているとのこと。
https://gigazine.net/news/20250418-huawei-ai-cloudmatrix-384-supernode/
HuaweiがNVIDIAに匹敵する新AIアーキテクチャ「CloudMatrix 384 Supernode」をリリース、5倍のチップと4倍の消費電力で「NVL72」に対抗する力業
ライバルが増えているときにこの手はない。Synologyユーザーはどう考える?
https://gigazine.net/news/20250418-synology-plus-certified-drive/
Synology製NASは同社が認定したドライブ以外の使用を制限しようとしている
RADEONでも良いなら、LLMに向けに128GBモデルは買っても良いかも。
https://win-tab.net/imported/gmktec-evo-x2-2504152/
GMKtec EVO-X2 - Ryzen AI Max+ 395搭載のモンスター・ミニPC、先行予約販売がスタート!64GB/1TBモデルが1,399ドル(4月16日修正稿)
こういうポストですかね。
半年ほど前、xxxが言及したブロガーだ
@drikin
数ヶ月彼を観察した後、毎日Amazonで急騰しているガジェットを散財していることが分かりました。
この数ヶ月で、彼の勧めるガジェットを転売して300万円儲けた
彼についていけば、資産を増やせるかもしれない
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/2008215.html
「xxxが言及したブロガー」 Xの投資スパムが本当に迷惑【Watch+】
そんなこと言っても親分の石破さんが格下だしな。
トランプ大統領 = 安倍さん > 石破さん > 赤沢さん
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202504180000841.html
「舞の海が土俵に上がると相手は曙だったが…」立民・野田代表が赤沢大臣の“格下”発言に苦言
コンデジおじさん、ミッドタウンに行く編(西田わたるフジフィルムスクウェアに乗り込む編)を見たいな
https://www.youtube.com/watch?v=xpXTofi-w24
“撮らない人”が作るカメラがつまらない理由。
彼が600回も散財を繰り返すとは当時だれも思い至らなかった。
https://www.youtube.com/watch?v=FNZ-7sGVcZQ
記念すべき600回にAIのさらなる進化を語ろう ep600
来年からは、ドリキンVLOG10周年、グルドン10周年、ピノの10周年、ネズミさん降臨10周年が続く。
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)