Leicaは買えないLSK加入希望者。3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)
LSK写真展からの、恵比寿帰りはいつもの駅ナカTSPS。
動画まで撮らしてくれるのは良かったのですが、ARアプリがポンコツでした。
ダリの言葉「ドリ、ドリ、お前は何か異常なことをやらなければならないぞ。」
映像作品としては、まだやっている角川ミュージアムのダリ永遠の謎の方が良かった。
ゴッホで初散財💸
昨年の年末年始キャンペーンで加入した人はそろそろ更新日ですよね。
Amazonで見ると両差禁止機構付きなんですね。
USB Type-CとLightning両対応で60W給電も可能な2in1ケーブル、サンワサプライから - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1556478.html
いつも上手く飲めないヤツですが、新製品が出たのでトライします。
フラノマジカル、なかなか良い!
BSの裏でも配信中のCode for Japan Summit キーノートはNERV 石森さん
#cfjsummit
とびたくん、ありがとう。
加入希望者と入れ替え戦で闘う3男。
ハーフマラソンの観戦で立ち寄った麻布台ヒルズ、廃墟感あったエリアが様変わり
Sneaksの戦利品
ソラチは美味い。
南展示場かよ、嵌められた。
あむちゃんかな?
さいたま到着、本場で記念撮影
GALLERIA!! 安部先生も祝福。
Leicaで壇上でも撮る落合さん。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。