小学生にCeleron/4GBメモリ構成のWindowsの苦痛を味合わせるのは虐待、AcerとかのChromebookにすればよいのに。
それにしてもまだFMVブランドつかっていたのか。

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

富士通、「はじめての自分専用PC」に最適な“小学生専用”14型ノート

@y_think たぶん小学生男子に必要なのはココです

> タッチパネルへの旭硝子製強化ガラス「Dragontralil」の採用(LH55のみ)、落下時の衝撃を緩和するラバー素材を天板外周に配置、天板前面加圧200kgfの耐圧性能、シールなどが貼られることを考慮した塗装レス仕様

女子は知らんw

フォロー

@keizou
女子でも子供は壊すのは同じ。そのあたり、ChromebookはUSAで実績があり丈夫なやつは多い。この、FMVは14インチの2kg弱なので、小学生が分厚いタブレットモードで使うシーンは強い違和感があります。

fmworld.net/fmv/lh/

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。