新しいものから表示

今までで一番高かったガソリンは九十九里で入れた有鉛ハイオク、195円。

iOS15.0.2にアップ。CarPlayのバグが直ってる模様。

未使用のドメインをかなり持ってるけど個人用ではないな。。

iCloud+でカスタムメールドメインが使えるようになったけど、mac.comのままでいいや、という気分。10年前なら違ったかもしれないけど。一般の人はドメインの取り方すら知らない人が多いのでは?

ひさりぶりにGoProで車載動画を撮ろうとサクションカップマウントを出したら、加水分解でベトベトになっていた。。吸盤部分だけ買えないのかな?

バファッローのサポートにチャットで問い合わせたら解決した!これでHomePod問題も解決。チャットサポートって素晴らしい。

HomePod(大)の方につながらないのはEasyMeshが原因かなあ。BelkinのAirPlay2アダプターもつながらない。はて。。

support.apple.com/ja-jp/guide/

モントレーはまだまだバギーだなあ。大丈夫かな?

aw7はスルーしたので平穏な夜。

FireTV 4KでAppleTV+見れるようにしてなかったのでアプリをインストールしてみた。Apple TV 4Kいらんやんw

+メッセージの端末移行ができたないことに気づいた。SIMを抜いた旧端末にメッセージが届いてるのはキャリアに紐付いてない証左だけど、移行方法が不明。

今日に限ってfb messengerじゃないと連絡取れない人とアポがある。。

【藤本健のDigital Audio Laboratory】iOS 15で空間オーディオの臨場感UP! “ヘッドトラッキング”に未来を見た-AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/se @avwatchより

Foundation、いきなり年代がジャンプするからよそ見してるとなんだかわからなくなる。(よそ見しなければよいw

今日はHomePodにつながるようになった。自然治癒。

岸田さんの記者会見をAirPods Proで聞いてるけど、空間オーディオ化されててライブ感半端ない。

Slackの移行が面倒すぎる、、

M1 iMacのTouch IDが時々使えなくなるなあ。

tai さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。