どの点をとってもただただ速いMacBook Air.
MacBook ではなくてMacBook Air.
#AppleEvent
くる。
MacBook Air with M1
#AppleEvent
この2ヶ月全く出てこなかったクレッグが出てきた。
“How cool is that” 役者レベルが神が勝ってる。
#AppleEvent
Mac用シリコン、5 nanometer, 8 coreのM1はどんなlaptopよりも早いと来ました。
今までThunderbolt controllerやI/Oコントローラーをそれぞれボードに載せないといけなかったけれど、今回は全て一つにまとめることで省スペースにもなっている。
このチップ強すぎないか・・・?
Thunderbolt4, USB4も使えるとさらっと話してしまう。
#AppleEvent
天井が高くてかっこいいAppleParkから。やっぱり、MacBookは映えますな。
完全に実況用アカウントとなってしまった。笑
#AppleEvent
12ProはRawで取れるようになるのかぁ。
一瞬GR3を買うよりiPhoneをカメラとして買った方がいいのではと思ったけれど、センサーサイズが違うからそうでもないか。
#AppleEvent
Proエッジかっこいい。やっぱりこうやって光ってくれないと。
それにしてもカメラバンプをどうにかして。ケース前提の設計困るのです。
#AppleEvent
AppleWatchとiPhoneを同時に充電できるアクセサリ良い。素晴らしくミニマル。
iPhoneが(全く新しい)MagSafeを搭載したことで、AirPowerの実現に近づいている。
#AppleEvent
A14 Bionicチップの1/4はGPU, 1/4はニューラルエンジン。
物理サイズ的にかなりの割合を占めているんだな。CPUの役割は小さくなっていくということだ。
#AppleEvent
iPhone12は角縁に戻った。。これはショック。今後買い替えできないのでは無いだろうか。。。。
動画見る限りTouchID載ってそうですね。
#AppleEvent
SiriのCarPlay Integrationすごいなぁ。
HomePod miniの紹介というより、Siriで頑張りましたよっていう話に聞こえる。
#AppleEvent
U1チップをHomePod miniにもつけてきた。
これはAppleTVの新しいモデルに期待が高まる。出たら買いなので。
#AppleEvent
HomePod mini > HomePod なところは?それかHomePodは負けてしまうのだろうか。
#AppleEvent
アップデートされたものが多すぎて理解が追いつかない。
pkmn trainer in Kanto Region
| infrequent podcaster