フォロー

A7Cで走り回る2歳の娘をメインに動画をたまに撮っているのですが、今年ことはジンバルとマイクを装着しようかと考え始めたところです。
今ならこれ、というものはなんでしょうか?

@wisy さん
定番ですが、、マイクはMKE-200がいい感じでした。

ジンバルは最新の機能を求めていたり、長く使いたいとかで無ければ、ちょっと前のモデルでも機能としては困らないのではないかと思ってます。。(最近のジンバルにあまり詳しくない者の意見です。)
レビュー案件の数なども影響していそうですが、DJIやZhiyunあたりが定番な気はします。
持ち運びしやすいようにコンパクトになるタイプも良いと思います。

@tda1000 お答えいただきありがとうございます。やはりMKE-200ですか。ぼんやりとそんな気がしておりました。

ジンバルはよくわからないですよね。レビューの数は気にして探してみます!

@wisy 自分も最近、急にジンバル欲しいと思い立って、中古で安かったので(1万8千円くらい) Ronin-S を買いました。が S2(RS2)以降が良いと思いました。
初期型で不満だった部分が一通り改善されてるので😅

あと重くて辛いので、今買うなら RS 3 Mini 辺りの機種にしようと思います😅 😅

@uho_www 携帯性は大事ですよね。DJSの型番ありがとうございます。RS3miniで5万円くらいするのですね。腰が引けてしまいますが、一台あると幸せになりそう

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。