新しいものから表示

ぼくは Fate みて 麻婆豆腐食べたくなったので作った

わたなか✅ さんがブースト

そういえば、Fate劇場版見てから、まだ麻婆豆腐食べてない

松村さんのPodcastって普通にiTunesにある

Afterspace
ライブは時間通り始まってほしいが 始まる前にわいわいしてるのを聴けるのもライブの醍醐味なので 15分前から配信開始 ぐらいがちょうどいいです

わたなか✅ さんがブースト
わたなか✅ さんがブースト
わたなか✅ さんがブースト

「%E2%80%AC」はUTF-8のEnd of Lineコードらしい。これがURLの末尾につくのはiOS 11のバグだな。

Google Play Music にアルバムが重複して表示される問題って 一回アップロードした曲全部消さないと なおらんのかな mstdn.guru/media/erNpW0eALbA_1

留学生の友人 ヨーロッパの人はAndroid使っててその他の人はiPhone使ってるイメージがある
そしてドイツ人の友人はWindows Phone を使っている

Re creators モダシンラジオ聴いて見始めたけど途中で止めた

今年上海旅行したあとに その中国人の友達に 中国ってGoogleアカウント使えないのにAndroid使ってる人いたけどどうしてんの ってきいたら いい質問ですね って言われて頑張ればいけます みたいなこと言われました
ちなみに普通にAndroid売ってるでかい店けっこうあるし 地下鉄でも使ってる人いたので需要はあるみたいです
街で見るのはiPhoneが明らかに多いですけど

中国はまずPlay Store 使えないからAndroid きついって中国人の友達が言ってた

わたなか✅ さんがブースト

自動車免許の合宿で知り合った中国人女子に「XiaomiとかHuaweiとかOppoってやっぱりそっちで有名なの?」って聞いたら「うーん有名だけど…田舎の人とかあんまりお金のない人が持ってるってイメージ。都会の人はだいたいiPhone」との答えが帰ってきたので僕は愛機Oneplusちゃんをそっとポケットにしまいました

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。