先ほと知人から、Facebookメッセンジャーで「このビデオはいつですか」というVimeoリンクのメッセージが届きましたが、これ、FacebookのIDとパスワードを盗む詐欺メールですね。みなさんのところにはきてませんか?いくつかのパターンがあるようです。決して開いても、IDとパスワードは入力されませんように。
同種の詐欺メールのことを書いたブログのリンクを貼っておきます。
みなさま、前にiOS用テキストエディタ「LiquidLogic」のモニタでお世話になった西脇です。
今回、また皆様のお知恵とお力をお借りいたしたく投稿させていただきます。
ぼくの知り合いの女性(60歳)が、高齢者の生活サポート(外出付き添い、お話相手など)の仕事でこの2月に起業しましたが、新型コロナで、何もできない状況です。
で、Echo Showを使って、リモートでお話相手をするのはどう?というアイデアを提供したところ、やってみたい、とのこと。
Echo Showは用意できたのですが、ポータブルWi-Fiが品薄ですぐに入手できないため、高齢者の方でご自宅にWi-Fiがある、さらに大阪在住の方という限られた環境の方にご協力いただく必要がありまして、ここに投稿させていただいた次第です。
モニタはもちろん無料です。
協力してもよい、興味はある、という方がいらっしゃいましたら、この投稿に返信でも僕へのダイレクトメッセージでもかまいませんので、ご連絡いただけるとうれしいです。
みなさま、よろしくお願いいたします。
GW、ずっと家にいたので、本格的にYouTuberデビューしてみました(^_^)v
よかったらチャンネル登録、よろしくお願いいたします!!
https://www.youtube.com/channel/UC8siI9LyEwIactJN5Xb2gVw
ずっと家にいると悶々とするので、久しぶりに動画を作ってみました(^_^;)
いま流行りのモーニングルーティンです。
すっぴんでビデオ会議OK!ZOOMで使えるSnap Cameraが在宅勤務に最高だった:ワーママのガジェット育児日記 https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-01-ok-zoom-snap-camera.html
ロボコン復活って、エイプリルフール、じゃないのか(^_^;
やっぱり、Macbook Airはスルーして6月まで待つべきかなあ。
これはすごいことが起きてる
イタリア 薬局と食料店などを除き営業禁止 新型コロナウイルス | Nhkニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200312/k10012326991000.html
Walkman以来の、人生を変えたガジェットとしてオーディオサングラスのBose Framesにはまっているのですが、人生を変えたものについて、ちょっと書きたくなったので、そんなテーマでnoteにいろいろ書いていこうと思いました。
その一回目は、なぜか「スタンプ」(^_^;
https://note.com/tenshinojikan/n/nb2a6e118b299
大変気に入っており、毎日使っているBOSE Flames Altoですが、大きな弱点がありますので、それをブログに書きました(爆)
http://sweethome.air-nifty.com/blog/2020/03/post-32db97.html
BOSE Flames ALTOがすっかり気に入ってしまったので、しばらく、BOSE Flamesについてのレビューをブログに書くことにしました。
購入を検討されている方の参考になれば幸いです。
http://sweethome.air-nifty.com/blog/2020/03/post-56beeb.html
数日前にBOSE Framesオーディオサングラスを買った人いないかな?とトゥートしたのですが、どうもいらっしゃらないようでしたので、自爆してしまいました(^_^;)
とりあえずファーストインプレッションを、めちゃくちゃ久しぶりのブログに書きました(^_^;)
http://sweethome.air-nifty.com/blog/2020/03/post-34810c.html
【ブログ更新】ストリートスナップにもう人はいなくてもいいのではないだろうか? https://buff.ly/3at1TxN
建築プレゼンテーション用3Dソフトのメーカーで、広報・広告を担当しています。
ユーザーレビューとか執筆するのが一番好きな業務です。Mac歴はPlusからなので、もう30年ぐらい。Macが縁で転職し、Macが縁で結婚したという筋金入りのAppleファンです。