徒らに齢を重ね60数年。いつまで続くのかわからないけれど、とりあえずこの祭りに乗っとけって感じで参入しました。
ベタな京都観光ってのをやってみた。
でもこれはどうなの?一部で問題になっていたような。
どれも納得の選択だと思う。
こうやってチョイスされてる作品を見ると、角川の推しメンが分かってくる。
西武本社が池袋に移転したので、これからは角川のお膝元として生きていく所存です。そんなわけで、所沢サクラタウンの武蔵野ミュージアム外観。
もう一つ。こーんなマンホールの蓋が有りました。
東所沢が面白いことになってる。同じ市内なのに電車を2,3回乗り換えないとたどり着けない。
これが令和の新しい神社なのか!
当たり前っていえば当たり前だけど、ひかりも700系になってるのね。どうしても団子鼻の0系を思い出してしまう古い私。
大雨で新幹線が止まって、新横浜で途中下車して在来線に乗り換え中。
旅に出て、お土産にご当地布マスクでも買ってやるかと思ったけど、全く売ってないね。
朝シャンしてたら、ライブが始まってた。
でもこれはどうなん⁇明らかに忖度が入ってるような。
iPhoneの写真アプリのお勧め写真これはわかる。
ファンデーションをApple booksで予習というか復習のため購入した。Kindleの方が数円安かったんだけど、ちゃんと「アジモフ」でヒットしたAppleを選択した。もしかしてアシモフ?とのサジェスチョンも出なかったんだからひどくない?Amazonさん?
ファンデーションこと銀河帝国興亡史なぜか前半3巻しか電子書籍化されていないのね。
アジモフで検索したら、アップルブックスではちゃんと表示されたけど、Kindleでは「アシモフ」じゃないとじゃないと何も表示されなかった。
自分へのメモ
ウツボがフグを丸飲みに 毒に耐性があり餌として食べている可能性 https://news.livedoor.com/article/detail/18482098/
今日新宿伊勢丹にファッションマスクを見に行ってきたけど、街は選挙期間中とは思えないほど何でも無かった。確かに自分も含めて休みの日に新宿にいるような連中はほとんど有権者じゃないからね。当然と言えば当然かな?ファッションマスクはすべて完売だったけど、展示してあるのの中で幾つかほしいなと思うものがあった。iPhoneケース展をイメージしてもらえればわかりやすいかな?
接触確認アプリをインストールした。今回は真面目に説明書を読もうとしたけど、何を言っているのかサッパリ判らんかった。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。