徒らに齢を重ね60年。いつまで続くのかわからないけれど、とりあえずこの祭りに乗っとけって感じで参入しました。
これはポテチ味のドリンクなのか?
寝落ちしたときの風邪予防策としてニトリで着る毛布を買ったけど、こう暑いんじゃ出番なしですわ。
ゴジラを池袋で見てきたけど、結構空いてた。とても良かったのだが、一つだけ不満なのは敬礼が脇が開いていた事。海軍では脇を締めるはず。ってこの知識はフルメタルパニックで知ったんですけどね。
珍しく休みが取れたので、やって来た。
法隆寺に行って来た。目的はこれ!駐車場の築山が古墳だった件。
オタク用語辞典「大限界」。三省堂って、ガチじゃん。買わねば。
電車に暖房が入ってる。
22年4月18日の深夜の馬鹿力のフリートークに登場した人が、23年度の東京ゲームショウのゲーム大賞のアマチュア部門で大賞を取ったらしいね。
ジョン・ウィック最初の一時間だけ飛行機で見たけど、「このシーンいります?」ってシーンばかりだったから配信で見ればいいやと思ってる
今話題の155ミリりゅう弾自走砲。思っていたより小さかった。大泉学園駅からバスに乗っていったけど、運転手さんに降りる場所を伝えてからの料金先払いを初めて体験した。これが一番効率が良いのだろうか?
昨日アキヨドに行ったら、アルカディア号の完成品が展示してあったよ。
銀座なう。
Biengで「興福寺の阿修羅像を参考に顔が三つで腕が6本の阿修羅像を描いて。」とお願いした結果がこれでございます。
平日なのに混んでた。
暑いので山登りにトライしてみました。(笑)
Twitter.appのアップデート、まだ来てない。うちだけ?
最近は若い人が亡くなっても、具体的な死因を報道しなくなったので、記事の最後のいのちの電話云々で「そういうことなのね」と察するようになった。
今週はPodcastあんまり聴いて無いなぁと感じていたが、ワンボタンの声の更新がなかったからだな。
買いました。遠近レンズにしたので手に入るのは来週になるけど。
愉しい映画を見に行ってるのに、怖い映画の予告とか流すのやめて欲しいわー。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。