新しいものから表示

1番良く聴いてるアルバムがアート ブレイキーの「バードランドの夜」だったりするので、あんまりハイレゾとか関係無いんだよね。

アップル、ポッドキャスト検索を手がけるスタートアップPop Up Archiveを買収 japan.cnet.com/article/3511149 @cnet_japanさんから

iPhoneをマナーモードにするより、ボリュームを最小にする方が発する音が小さいことに気付いた。

iPhone8に機種変して、ほぼ環境の移行が終わった。まだ気に入ったケースを見つけられてないので、画面保護フィルムだけで運用中。iTunesからアプリの復元が出来なくなったので大変だった。

iPhone 8 から送信

なんかバグあんな。読み込みが終わってるのにこの画面のまま動かない。

表参道で新しいiPhoneに機種変中。
店員さんが多いけど渋谷の店員さんが来ているのか?

キースのピアノはいいけど、あの唸り声はどうもね。

やってみたけど、あんまりだった。

萌えキャラ生成AI、学習データを“ネットの海”からゲッチュするのはアリか? (1/5) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/17

うじさん@埼玉の住人 さんがブースト

萌えキャラ生成AI、学習データを“ネットの海”からゲッチュするのはアリか? itmedia.co.jp/news/articles/17

伊集院が言ってた、「驚異の超絶技巧展」に行ってきた。入り口にあった写真可なのがこれもラジオで言ってた猫の壺。

干し柿を使った和菓子だと思って買ったら、まんま干し柿だった。ま、食べますけど嫌いじゃないんで。

液体絆創膏「エキバン」ってどうしてあんなに沁みるの?地獄の拷問道具に使えるよ!あとで鬼灯さんに教えてあげよう。

auの公式サイトで「二年縛り」で検索したら何もヒットしなかった。そりゃそうだよなw。で、分かったことは、自分の更新期間が来月だって事。やっと機種変更出来る!まだ6使いなので、3D touchもlive photoも未体験なんだよねー。それが楽しみかも。後お風呂でiPhoneってのもやってみたいかな?

safariでもiCloudでも良いから、アプリの一括管理出来ないもんですかね?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。