新しいものから表示

西武園ゆうえんちの花火の音が聞こえるが、姿は見えず。

早岐と書いて何と読むのか?地方の観光案内は地名の振り仮名もちゃんと書いて欲しい。(答えハイキ)

昨日散歩にちょっと遠出してきたんだけど、立ち寄った食堂で新型コロナ対策で名前と連絡先の記入を要求された。東京と地方のコロナ対策の温度差にびっくりした。

モリアオガエルの卵塊を初めて見た。

昨日買ったこれ。未開封のまま部屋の中で見失う。

リチュウムイオンバッテリー駆動のとうりゅう。TYPE-Cなのかしら?

同じ記事なのに、会社によって表現に微妙な差が出てるのが面白い。

Kindleの読み放題にこんなのあるんだ。
自叙伝 ジェームズ・T・カーク ジェームズ・T・カーク amazon.co.jp/dp/B081F3KDZF/ref @amazonJPより

西田さんが紹介されていたプロジェクト プラトーが、ライブが終わった後いろんなメディアで記事になってる。影響力有るなー!

軍港クルーズの一枚。海上には番地が無いのは判るが、それにしたってあんまりじゃない?せめて呉港海上とか広島とか周りの地名でも良くない?

bsfmのmixlrでのジャンルがtechではなくてトークになってる。

うじさん@埼玉の住人 さんがブースト
ギリギリでイカれたスリルだよもう
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。