徒らに齢を重ね60数年。いつまで続くのかわからないけれど、とりあえずこの祭りに乗っとけって感じで参入しました。
先週の日曜日、八月十一日の丸の内某所はこんな感じだった。
今日の丸の内
コレクターズの熊谷のライブ楽しかったー。
旅先で見つけた変な看板。
とりあえず目的地に着いた。
今回の旅のお供は、この前D-sideで紹介されていたELECOM製ペンシル収納型iPad miniケース。とiPad mini本体。
いわゆるジャンボタニシの卵。奈良に行って初めて見た。そこでネットで調べたら、中々面白い事が判った。其の1、イネを食い荒らす害貝だと思っていたけれども、ある程度成長したイネは食べず、雑草を食べてくれるので、除草に利用していることも有るらしい。其の2、卵が水面より上に産み付けられる理由は、酸欠で死んでしまうかららしい。
手前から、はぐろ、まや、たかなみ。【まや】と【はぐろ】が最新鋭のイージス艦です。
今度はワンピースとコラボ。#横須賀
Tシャツにサインしてる。
二次会始まったよー!
一次会には行けなかったので、暇潰しに磯子まで【はぐろ】を見に行ってきたよ!
飛鳥大仏なんと!写真撮影オーケーでした。
京都は祇園山笠なんだぁ。でも奈良にいるんだよね。
夫婦岩って結構全国にあるんですね。これは伊勢の夫婦岩。
AUGM Tokyo に来てます。今回は割と小規模なイベント会場らしく、イメージ的には地方でやってる同人誌即売会みたいな感じ?
買った!
池袋もこんな感じ。
聖地到着。
実物大の烈風を見にシーパラまで行ってきた。奥まったところにひっそりと置いてあったので、足下までは近づけなかったよ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。