タクミンです!狩衣着て写真撮る人📸
@snortoink これは良いですね!足側は自分で設計しても良いし汎用品も使える🙌 🙌
しかし、肝心の電源を供給するコードを刺す所クソダサいな😂
スマートコネクタ使った iPad スタンド、有るには有るんだ🤔
https://www.amazon.com/dp/B0D4Q139XP
iPhone を Type-C のモデルに変えたら、iPad も変えたくなるけど、10.5Inch iPad Pro は唯一 Smart Connector の充電スタンドが存在するモデルで、ずっとサイドテーブルに Logicool の充電スタンドに置いてつかってるから、これを変える事にすごく抵抗がある。。。
なんで iPhone は MagSafe の便利なワイヤレス充電スタンドがたくさんできてるのに、iPad は誰も充電していないの?
Windows11 に スマホ連携アプリ入れて設定したんだけど、、スマホの通知が WIndows に表示されるばっかりで、クリップボード同期してくれるわけではないし、何の役に立つんだろう。。何か便利に使いこなす方法があるんだろうか🤔
テレビの件リプライくれた皆さんありがとうございます!
nasne に WiFi 内蔵されていたら即決だったんですが..🤔
テレビのアンテナの配線って無線化できないものなのかな。。WiFi 中継機的な、フェムトセル的な感じで、、もちろん 無い と言うことはいろいろな都合で無理なんだろうけど。。。
今の賃貸、テレビ置くつもりのない自分の部屋にコンセント付いてて、リビングには無いから、単なるゲームと Apple TV 用表示器になってる。基本困ってはないんだけど、偶に KBS 京都見たい時有るじゃん?
ドリキンさんに影響されて買って一番よく使ってるものって、ピンクの電動爪切り機かなぁ😂
セラガンは買ってないけど、1万円で買ったドクターエアーは肩こりがひどいので「今日は肩こりが酷いなぁ」って思った時に使ってる。
でもあれ、本当は肩たたき機ではないんだよなぁ🙄
昨日 Davinci Resolve の 調整クリップ なる概念を知った。
LUT 当てたり、ホワイトバランス直したりするの、クリップごとにやるの大変だよなーって思って、荒編前にカラーページで一通り作業したりしてたんだけど、そんなわけないよな。。って思ってたんだよ。
なんでこういう事、始めに教えてくれないん?🥺
あと、20㎝ って使ってみると意外と短いよね。。
30㎝くらいの 10Gbps 出る USB-C ケーブル、なかなかないな。。短い USB ケーブル検索すると軒並み充電用ばっかり出てきて、こちとら SSD を繋げたいから eMarker とか 100W とか要らんのですよ。。(コネクタがデカくなる)
やっぱ SAMSUNG の T7 に付属してたケーブルが欲しぃ。。
サムスンの SSD T7 に付属してた USB ケーブルが、長さと性能がちょうどいいのであれだけ5個くらい欲しい。。
E10 は据え置いて、α6700 をちょっと改造した E20 を作って、E10 10万円E20 20万円FX30 30万円みたいな松竹梅にしてくれれば、中途半端なモチベーションの自分にはピッタリなんだけどな。。何故か市場はフルサイズしか売れないらしい😒
ZV-E10 II
E10 持ってる自分からしたら、魅力的な部分はバッテリーが大きくなったことくらいかな。。センサーの読み出し速度が速くなって、ローリング歪み減ってると直良!って感じ。価格帯やコンセプト的に IBIS は乗らないと思ってたし、AFもE10で気になったことがない(自分が大口径レンズ使わないのもあるかもしれないけど)。
ただ、ステップアップを望むと次は FX30 しか選択肢がないので、次を踏み出しづらい。。
前に写真の公募展って無いのかな〜ってぼやいてたけど、今度公募展に出すことにしました。有るじゃん🙂
https://g-nadar.net/240716kyoto_bb
@skawa もうすぐセール!そうでした、イラッとして慌てて買わなくてよかったです😌
グルゾン特価999円で買ったイヤホンの充電がいよいよ怪しくなってきたので、新しいのを買おうと思うけど、完全ワイヤレスとなると流石に1000円2000円ではなかなか売って無いものね〜
怪しい無名ブランドの中途半端に高いものは買いたく無いから、Anker の一番安いやつとかにしようかな。。
明日映画見に出かけるついでに Apple 京都へ Vision Pro のデモ体験に行こうと思ったけど、昨夜は全然予約取れたのに今日見たら日曜もほぼ埋まってた。
考えることはみんな一緒だね🙂
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。