新しいものから表示

@togassy_doranen 私もこれでいけました!!
ありがとうございます🙌

ヘッドホンとかで使ってナボナんでしょうけど、音像が画面の中に有る感じがして、自然なような気持ち悪いような

スレッドを表示

とりあえず、MacBook Pro 16inch で空間オーディオ垂れ流してるけど、あーそう言うやつね!って感じ😅

とりあえずiPhone再起動して、Solo Pro持ってくるか…

Takumin Rubbish さんがブースト

ピンクフロイド空間オーディオリマスターしないかなー
絶対 On the Run とか最高だよー

サービス開始時からApple Musicなのに、全然出ない…

明日起きたら Macお宝 が全て教えてくれるはずだからぐっすり眠る。。

@suwan なるほど!
確かに 検索 -> アルバム の中には出て来ました!
順番は自分の嗜好が反映されてそうですが😅

どう言うカテゴライズしてるんだろ😑

@suwan いえ、
Apple Musicのアーディストページからの導線なので、自分のライブラリとは関係ないと思います。。
youtu.be/MrGcdrjXzwo

@suwan 本当ですか!
僕は何故か その他 の項目に入ってるんです。。

Echoes 聴きたい時にアルバムから探して あれ? ってなります😑

あと、Pink Floyd の Meddle って、Apple Music だと アルバム の項目にないのはなぜでしょう。。

そういえば、なんで TSUNAMI って、桑田佳祐 からじゃなくて サザンからでてるんだろ。。。

オープンイヤホン(?) の ambie 、フルワイヤレス開発中っぽい?

ambie ワイヤレスは結構気に入って使って来たのでこれも買ってしまうのかもしれない。。

twitter.com/ambie_cojp/status/

えええ!
確かに不朽の名作だけど、、何が起こってるんですか!?

amass.jp/147578/

言い換えれば言語ごとに適したエディターを使う方がいいわけで、PhpStormにAppCodeにRubyMineに。。。

mstdn.guru/@ryosukedelta/10630

Takumin Rubbish さんがブースト

エディタ=カメラ
開発言語=レンズの焦点距離

だと思ってる😎

エディタなんて好きなもん使えばいいじゃない(爆

皆んなどうやって継承元のクラスに飛んだりフックの定義元に飛んだりするの。。。
引数や帰ってくる形とか、、、

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。