新しいものから表示

ホロライブmodel、恐ろしや。

小中学生のなりたい職業で「VTuber」が「YouTuber」を上回る ニフティ調査
itmedia.co.jp/news/articles/25

新型の機動戦士ガンダム映画は、子供にはリーチできているのだろうか?
シンウルトラマンの映画のように。
music.youtube.com/watch?v=7QDo

お家に帰ったら、deepseek r1を使って、美味しいランチのお店であり、かつ「真心」を感じられるお店を検索させてみよっと。

deepseek r1の能力をビジュアルで示されると、改めてやっぱり凄いと感じる。
youtu.be/liESRDW7RrE?t=302&si=

J-Moshi魂、面白い。
幽霊も出てくるww これが名古屋大の実力なのか?

youtu.be/y_qB877OHoI?si=H6-mMN

神戸大名誉教授、LLMで小説を書くのにハマってて、朝3時から起き出して、夕ご飯食べずに、小説書きww

youtu.be/FjewN_BJqlQ?si=LUoO1z

なるほど。
「写真一枚を見ただけで全てがわかるわけではないですが、自分の中で記憶が蘇ることがあります。そうか、写真とは作品かどうかに関わらず、そもそもそういうものなのだ。たくさんのストーリーを象徴する一枚なのだ。」

未来写真部
youtu.be/bxB2hQMVJ3w?si=GHxvFH

え!
フジテレビ港浩一社長、嘉納修治会長が辞任した。

問題発覚後に、すぐにいなくなるのは、悪いことを主導していた損保ジャパンの社長と同じ?
asahi.com/articles/AST1W21Q0T1

LSK写真も良いけど、西川善司シャツも買って。

えっ??マイナンバーカードを渡しても、病院で、「保険証"""も"""お願いします」って、言われてしまうの?
やだー。

これトリちゃんでやってみてほしい。

introducing real-time custom AI models.

now you can train your own styles, characters, or products and use them in Krea Real-time.
x.com/venturetwins/status/1882

本日、同意見を持ちました。

DeepSeekの登場でChatGPTに課金する意味がなくなってきてる。むしろDeepSeekは優位性すらあって、ChatGPTだと検索しながら推論モデル(ChatGPT o1 + Web Search)を使うことができなかったけど、DeepSeekならそれが無料でできる。
x.com/sakai_1910/status/188303

DeepSeek-R1による、DeepSeek-R1の画期的な発明事項の説明。

""
なぜこれが「最高の発明」か?
DeepSeek-R1は、**「自律推論」「コスト効率」「オープン生態系」**の3軸で従来のAI開発パラダイムを転換しました。特に、RLによる推論能力の自律進化は、人間の事前知識への依存を減らし、AGI開発の新たな道筋を示した点で画期的です。一方、中国発の技術がオープンソースを通じてグローバルに影響力を拡大している事実も、地政学的に重要な意味を持ちます
""

rebuildって、知識がないと聞いて半分もわからないから、AIの力を利用して、分かったフリをしたい。

神戸大名誉教授のおじいちゃん、おじいちゃんだなぁと勝手に思い込んでたけど、AIのいろんなサービス(プレゼン資料や検索もそう)を使い込んでてて、学び意識が高い。(時間があるというのも要因?)

神戸大名誉教授による、nvidiaの個人用AIスーパーコンピュータ

確かに研究室で買ってあげたいな。
youtu.be/RdZzIo63TZ0?si=9vGPUe

長崎県民、知事に「恥を知れ、恥を」と言って欲しい。
こんな回答しちゃうと、なんでも答えないになっちゃう。

x.com/creative_racks/status/18

おかしい。東京都写真美術館に行ったトゥートしていた人が、開催中の渡部さとる写真展について、トゥーとしてない。

渡部さとる写真展
「Traverse 2025」
素敵な空間で美味しい珈琲を飲みながら写真を鑑賞できます^_^
2025年1月8日(水)~1月30日(木)
12:30〜18:00(最終日17:00)
x.com/icitomohiko/status/18830

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。