このMicrosoftのスピーチの際に、誰が、今の株価を予想していたでしょうか?
散財小説では話題に出てこない超有名YouTuber・ミスタービーストさん、YouTube一本の最近コストが、凄すぎる。
https://youtu.be/4FRYox-sPP8?si=hbsSrv07cELA7Fdm
bs.fmのカサハラ・カズキの話し、やっぱり、面白い。
写真も下記にあった。
https://diamond.jp/ud/authors/60f10df47765617e07000000
フィギュア欲しくなりました。
注文殺到の「成金おじさんフィギュア」 製造はフルカラー3Dプリンター 作者に聞く“3Dの可能性” (井上輝一)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/17/news049.html
負けたけどいつも前向き、こいけチャンネル。
https://youtu.be/IJI_PSyQtro?si=hE7fV_joDQFdJmmN
横須賀市役所に新たに導入された電気自動車を、 平日は横須賀市が公用車として、 土日・祝日は、市民や観光客の皆さまの気軽な交通手段として、 ご利用いただけるカーシェアリングサービスです。
https://ev-share.jp/yokosuka/
宇宙の専門家が多いアメリカのCNN報道では、Starshipの打ち上げテストについて、正しい情報を流しているね。
https://youtu.be/VZkQMyiMegs?si=zDgT5x7GKYEgaMz0&t=793
https://twitter.com/Panasonic_cp/status/1762789993993712007
https://panasonic.jp/cooking/recipe/1081.html
パナソニックの「ビストロ」という調理家電のシリーズのうちの「オートクッカー」という製品。
スパゲッティの乾麺と、水と、バターと、切った
たまねぎ、
ピーマン、ウインナー、
マッシュルーム、トマトケチャップ、ウスターソース、生クリーム を全部一度にぶち込んでおくと、ナポリタンができるという。
この機械は、機能としては温度調節が自動的にできることと、鍋の底にプロペラがあってこれでかき混ぜられるという機能しかない。
ナポリタンってそんな乱暴な作り方でできるのか、と驚く。
この機械使わなくても、人間が材料全部ぶち込んだ鍋を温度調節しながら適切にかき混ぜていればできるってことか。
なんか昭和40年代のアイデア家電という印象だ。
backspace.fm大好き