清水さんのnote記事にあった落合さんから送られてきた黒魔術のようなプロンプト、解説記事があった。なるほど、なるほど?🙄
なんでお絵描きAIでの、描写は、男の欲望が色濃く出てる、女性描写ばかりなんだろう?
池袋アニメイトの本店行けば、20代前後の女性客ばかりなのに。
だって。
Midjourneyを活用した、空想科学連続ドラマ「愛(AI)の夢」こんな動画が作れるAI時代になりました。
https://youtu.be/O_adT4mxQLE
珍しい、open AIさんとイーロンマスク兄弟が、ライブ。
https://www.youtube.com/live/qJ50gR7qbX4?feature=share
週末、二子玉川に集結、ID.BUZZも登場。
入場無料のオープンイベント「EV:LIFE FUTAKOTAMAGAWA」を開催
https://carsmeet.jp/evlife2023/
AI画伯の二次元かわい子ちゃん界隈でも、画伯のための再学習や画伯のための容姿抽出にて、著作権とは別の、感情論としての問題が起こるようになってきたね。
https://twitter.com/s_rir_/status/1635259301668462592?s=46&t=1r9oOlvTQKqRQW4DEYs2Rw
https://twitter.com/nikiasmolina/status/1636077153535295488
>> AirPods を飛行機のディスプレイに接続できるようになりました。 🤯🤯
マジか〜!何かイヤホンジャックにデバイス挿してやるヤツもありますよね?
自分に知識がないから、だから何?となりそう。
Visual Chatgptなるものがある。
https://youtu.be/mXWVSg4GAJ8
へー、stable diffusionは、ここまでライティングができるのね。
https://youtu.be/nlDrRVAIHy8
backspace.fm大好き