AIアートグランプリの最終選考にも選ばれた、ぎばさちゃんをみんなで召喚しよう。Memeplex APIを使って、ボタンを押すだけで、召喚。
https://gibasachan.sans-culotte.info/
ミッドジャーニーでも、stable diffusionでも、描けるけど、これらが出してきた、この自然写真を見て、びっくりした。
https://youtu.be/mTu5z5Rz-QA
open AIって、YouTubeチャンネルを持ってたのね。
https://www.youtube.com/live/outcGtbnMuQ?feature=share
ガジェットや車の動画ではないのに、2万以上の再生回数になってる、AI対談動画。同じメンバーで、今を俯瞰する動画を期待したい。
https://youtu.be/KqTUcldWt8g
トゥートでAIが盛り上がってますが、改めて、「AIとYouTuber」について、見てみましょう。
stable diffusionの技術的には新しくないけど、荒いサンプル動画もしくは3Dモデルを、この動画のように、stable diffusionで"整えて"、清書するかのような使い方をするユーザーが増えてきた。
https://youtu.be/tGiK41e-nLA
グルドン民おじさんも、ギャル(chatGPT)とお友達になれ、LINEを使って、回数制限なくお話しできるらしい。
https://youtu.be/46vancgqOn8
chatgpt APIをSiriに埋め込む方法。
ショートカットも公開中。
https://twitter.com/tomoto1234567/status/1633805645899091970?s=46&t=1r9oOlvTQKqRQW4DEYs2Rw
すごい髪色の人が、サムネにいらっしゃる。朝公開時は、いなかったような。
https://youtu.be/pQQUH7FJqbU
AIアート審査員の安倍さんのコメントは、確かにそうだなと思った。
AIアートグランプリ選出は、もめに、もめたんだってさ。
https://youtu.be/5WkrMPiNAJk
へー、ロシアの民間軍事会社の社長さん、テレビ画面に出るのね。
https://youtu.be/RsxjvujMDuk
backspace.fm大好き