新しいものから表示

AIアートグランプリの最終選考にも選ばれた、ぎばさちゃんをみんなで召喚しよう。Memeplex APIを使って、ボタンを押すだけで、召喚。
gibasachan.sans-culotte.info/

ミッドジャーニーでも、stable diffusionでも、描けるけど、これらが出してきた、この自然写真を見て、びっくりした。
youtu.be/mTu5z5Rz-QA

クレディスイスが破綻したら、一気に流動性資産を売却するような、保守的行動に出ちゃうなぁ。(今は破綻してない)

さすらい魂だなんだと思ったら、ハッカー魂もアップされてた。

ガジェットや車の動画ではないのに、2万以上の再生回数になってる、AI対談動画。同じメンバーで、今を俯瞰する動画を期待したい。
youtu.be/KqTUcldWt8g

トゥートでAIが盛り上がってますが、改めて、「AIとYouTuber」について、見てみましょう。

youtu.be/uvfu9ouPKGo

ただ、確率的にことばを並べているAIなのに、なぜに、期待をしてしまうのだろうか?

GPTは本を全部学習し尽くしたと言われるけど、2020年までに発行された本のタイトルを指定したら、chatgptは、その本のストーリーを教えてくれるのだろうか?

stable diffusionの技術的には新しくないけど、荒いサンプル動画もしくは3Dモデルを、この動画のように、stable diffusionで"整えて"、清書するかのような使い方をするユーザーが増えてきた。
youtu.be/tGiK41e-nLA

写真好きな人が、AI画伯を知った時、どういう変化が起こるのか、見てみたい。

九州での半導体工場建設計画がいくつもあり、地域はこれから、景気良さそうな気がする。

新幹線が完全に日常に戻ってる。海外人旅行客、ビジネス、卒業旅行

グルドン民おじさんも、ギャル(chatGPT)とお友達になれ、LINEを使って、回数制限なくお話しできるらしい。
youtu.be/46vancgqOn8

去年もそうだったか知らないけど、そこそこ、ガーラ湯沢駅行きの新幹線は、お客さんが乗ってる。

すごい髪色の人が、サムネにいらっしゃる。朝公開時は、いなかったような。
youtu.be/pQQUH7FJqbU

AIアート審査員の安倍さんのコメントは、確かにそうだなと思った。

youtu.be/orh85REjsSM

AIアートグランプリ選出は、もめに、もめたんだってさ。
youtu.be/5WkrMPiNAJk

へー、ロシアの民間軍事会社の社長さん、テレビ画面に出るのね。
youtu.be/RsxjvujMDuk

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。