新潟県の十日町雪まつり、各町内会でも雪像を作ってて、そのレベルの高さに、雪国の人のセンスを感じる。
https://www.instagram.com/p/CoyaUuhJM1Y/?igshid=MDJmNzVkMjY=
いいなぁ、アメリカ人。
カントリーロードを聴きながら、車に運んでもらいたい。
情報学が全ての学問にくっ付いている、話し。
三浦アルプスを歩いてみたい。
誤解してる人がいる?
メリットが多い!マイナンバーカードについて申請方法と併せて解説
https://paypay.ne.jp/store-media/knowledge/maina-merit
「ゆらぎ」、「プロンプトエンジニアリング」、「ワンショット学習」、GPT関連で、知らなかった単語を知る。うまく利用したい。
https://www.youtube.com/live/V30YapCr4lA?feature=share
電車の中で、見るのに、躊躇してしまう。呪文を見たいだけなのに。
AIイラスト投稿サイト「chichi-pui」なんてのが、あるのね。
https://www.chichi-pui.com/company/
登録者200万人に迫るYouTubeチャンネルを持つ、Razerさん。、20製品の価格改定を実施した。新価格は本日15日より順次適用。
YouTube動画もカッコよ。
https://youtu.be/DUir1kZl-tg
こんなふうに音楽を作ってみたい。
https://youtu.be/acEE2DKZ9nA
あっ!!!!!
ギズモードのリチャードが昔のように、解説動画を出している。
スターリンク。
https://youtu.be/kI0talE80XQ
結局どれがいいの?RAZER とGIGABYTE
日経新聞、いいこというじゃん。
「宇宙開発では、ミスはつきものだ。ロケット市場で圧倒的な存在感を示す米スペースXも、度重なる失敗を乗り越えてきた。H3はエンジンなどで最先端技術を採用した。開発陣はトラブルに萎縮せず、挑戦を続けてもらいたい」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK173L50X10C23A2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1676628346
まだ悲しいから、宇宙系VTuber宇推くりあ を推したい学生さんの投稿を読もっと。
悲しいから、種子島の投稿を読もっと。
#BSMAC2022 世界一美しいロケット発射台がある種子島への旅のしおり
https://backspace.fm/bsmac2022-1220-tanegashima/
backspace.fm大好き