新しいものから表示

長崎県出身者は、ジャパネットホールディングスに感謝すべきだよ、これは。
youtube.com/watch?v=TYpwCH0Stk

あれ?グルドン民さんであれば、お一人くらい、今日と明日開催している「NT東京2024」に行ってそうだけど、トゥートがない。
nt-tokyo.org

父親はあれだけ嫌いな軍歌が、散歩してても自然に出てくるのだという。
アメリカの輸送船団が来てた。見られたら撃ち殺されると隠れながら。荷物は牛に載せ、泣く弟をなだめつつこちも泣きながら。
note.com/mazzo/n/n27d128be3a34

SNS上では、東京現代美術館で開催中の、「日本現代美術私観展 高橋龍太郎コレクション」が全く話題ならない。
今なってるのは、国立新美術館の展示。写真が撮れないからかな?

番号非通知での電話&自動音声にて、クレジットカードの未払いを言ってくる詐欺電話が登場した。
お年寄り騙される。

googleのメガネ型カメラ?と思いきや、goglooだったww

後処理で手ぶれ補正処理ができれば、いいな。
youtu.be/EiGX25daggU?si=nQGSGi

今日の五撮はなかなかいい。上手く光をつかんでる。いしたにさんも褒めてくれそう。公開は明日の動画かな?

フリーランス記者の田中さんに対して、小泉進次郎議員の返しが評価されてる。田中さんとしては、期待通りの記事が書けることになったのか、それとも、ならなかったのか?

美術手帳に載ってる作品って、AIではない気がするけど、機械計算アートとは言えると思う。

@hakkenden さすが!購入済みですね。ここまで読んだ感じから、タイトルを、裏切らない内容でしたか?

grok2に質問したら、SNSアルゴリズムの影響と教えてくれた。

「驚き屋が自身のポストにURLを入れないのは、URL入れるとインプレッションが下がるからと聞きました。どういう意味でしょうか?」

見てみたい!

今月の美術手帖、徹底的にAIと創造性について調べており、かなりのボリュームを誇る。歴史のまとめなどもあるが、インタビューが多い。いろんな視点からこのテーマを見られるのではないか
x.com/alfredplpl/status/183194

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。