新しいものから表示

バイトなのに、連続強盗殺人事件の可能性が高まった。
昭和の刑事事件のようなことが令和でおこるなんて。

横浜の強盗殺人事件で採取の指紋 千葉市川事件の容疑者と一致
x.com/nhk_yokohama/status/1847

おじさんが興奮してる、Apple musicにCHAGE&ASKAがある事を。

建物は無くなるけど、その土地が便利になるインフラは残る。

「過去の万博では、会場の建物が転用され、都市の文化施設として活用されることが多かった。しかし、現在の大阪万博では、そのような計画は存在しない。」

うそっぱちだ。

「現在の大阪万博は、過去の万博のような理念やビジョンが欠如」

思想感で対談されると、頭の理解が追いつかない。どういう学部卒業生であれば、分かるんだろうか?どうしても抽象表現で話すことになるから、余計に分からない。AIで要約してみたい。
youtu.be/jPzWeil12Ls?si=wRxCRh

@itsumonotakumi 「切り抜き」って表現してるのに、パクったって言われるのは、不思議な世界ですね。

drikinさんも、渡部さとるさんも、西田航さんも、ご自身の興味から知った気づきをYouTubeで公開してるのだけど、文字化されないから、せっかくの知識が、検索されにくく、世に広がりにくく、もったいなぁ。切り抜きブロガーとか出現しないかな?

すごいなぁ、drikinさん。

Macbook Air&Pro、Mac Minも、iPad pro&Min、iMac、iPhone Pro、Magic Keyboard、Magic Trackpad、AirPods Max、AirPods Pro、apple watch & Ultra、apple pencil pro、Apple Vision Pro、Airtag、AppleTV、HomePodも持ってるんだもんなぁ。

iPad Pro 12.9 なんか、50万円出して買ったんだもんなぁ。すごい。

Seed-VCのとりちゃん歌声と、Desperadeの歌声、全然違う。元音源の収録年が違うのかな?

youtu.be/KNyGs0idjeM?si=YGIO4a

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。