新しいものから表示

そうか、元々スピンバイクにスピード表示があるから、それに近づけるよう調整していけば良いのか。

自転車のスピードを測るセンサーって、タイヤのサイズとか設定するのかな?🤔
そうだとしたらスピンバイクの場合はどうするんだろ?
センサーの取り付け位置を中心寄りに着けたら速くなったりしないのだるか?

turep さんがブースト

スピンバイクのメーカー名HAIGEが目に入るたびに別の単語に見えてドキッとします。

うぉ!サスペンション付いてるスピンバイクも良いなぁ摩擦式負荷調整タイプだけども…悩ましい。
amazon.co.jp/dp/B07VTTQL4B/

このスピンバイクが負荷パット式じゃなくて、マグネット式だったら良かったのになぁ…
amazon.co.jp/dp/B07VDQQ48M/

あとはお目当てのスピンバイクが安くなったら良いのだけど。

ズイフト用スピンバイクに取り付けるケイデンスセンサーとスビートセンサーがセール中だったのでポチ
amazon.co.jp/dp/B08FR1VN86/

amazon.co.jp/dp/B091SVML8Z/

ついでにトルクレンチも安かった。
amazon.co.jp/dp/B08576CVCV/

グルドン民のZwiftライドを見学してみよう。

Zwiftは、iPhoneやiPadでも手軽に無料で見学することが可能です。
まずは、以下2つのアプリをインストールして、ユーザー登録を行った後、コンパニオンアプリの方で、グルドン民をフォローするだけ!
ライド中の :mazzo: さんの走りを応援する事もできますので、ぜひお楽しみください🙂

■Zwift
apps.apple.com/jp/app/zwift-ラン

■Zwift Companion
apps.apple.com/jp/app/zwift-co

■参考
mstdn.guru/@rintaro/1064406081

エアマックス狩りが現代はAirPodsMAX狩りなのか!
podsなのかそうでないのか…

ほんと、見学しているだけでは我慢できなくなるズイフト
youtu.be/wXQazxHlDtU

turep さんがブースト

僕は去年のセールで手に入れました。あの時はなかなかつながらず大変でした。
今回は6月23日(水)11時まで。2,980円(税込)だそうです。

和文フォント109書体が98%オフ メイリオ作者の「Font66」が究極セール - KAI-YOU.net
kai-you.net/article/80680

えええ!?かた焼きそばは長崎かと思ってた。
かた皿うどんの派生的な。

なんで直接返信で書かず、みんなに見えるようにTLに流すんでしょうね?みんなにもやり取りを見てほしいんですか?
せめて :backspace: 生放送中はその内容に対する話しにしてほしいです~

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。