新しいものから表示

RDR2、オンライン有るんか。完全にウエストワールドじゃんw

本田翼とゲームといえば「お兄ちゃんとマリオカートしててゲーム好きになりました」という100点満点エピソードの持ち主

自転車系ガジェット界で超有名なDC RAINMAKERさんのHERO7レビューがめちゃくちゃ詳細で予習が捗る。
dcrainmaker.com/2018/09/gopro-

HERO7の設定画面内にブレ補正時のクロップはwide画角で10%と書かれてるとこ確認。HERO6と同じだね。

ドリキンさんのHERO6の音声動画みたいなコーキュワキュワみたいなノイズ、自分のHERO6では入らないけど個体差?この動画の2分から風防対策にリストバンドを巻いたHERO6、RAWオーディオオフ、編集で音量調整のみ。BGM付でなんですが、ノイズは入らない。
youtu.be/uxtf2hZe260

HERO7のマイク性能アップは「プルーラルアイズの同期精度が上がればいいな」程度に期待している。
ただ、現状でもネックマウント位の距離で風防対策すればそこそこ聴けると思う。腕伸ばし切ると厳しい。

うちにもAW(のパチもんスポーツループ)が届いた。3本ローテで毎日洗ってるとヘタりが早い。

HERO6のブレ補正効かせたときのクロップは10%ですね

発売日に届くらしいので、30日の赤城ヒルクライムに間に合うな :gopro:

ポイント使いたかったのでヨドバシでポチり

GoPro社長、gimbal killerとかR.I.P gimbalとか言ってるけどkarma gripはどうしていく気なのかしらw

GoPro公式の動画はやっぱり秘伝のタレぶっかけてるなwレビュー動画に比べてキレイすぎるw youtu.be/G9KDqfpCgws

@thirjp HERO7単体とHERO6+Karma Gripの比較です。どっちも4K24fps。 youtu.be/2_i___jfVcQ?t=6m24s

HERO7、4K60fpsでも手ぶれ補正効くし、比較動画見るにHERO6の手ぶれ補正でたまに出るガクガクが解消された感じ。買う。
youtube.com/watch?v=2_i___jfVc

mazzo cyclogネタで、ドリキンさん愛用のChromeよりパッと見普通のスニーカーだけどSPDシューズ。SPDはクリートがソールとツライチなので普通に歩けます。ちなみに松尾さんのはSPD-SL。
chromeindustries.jp/shopbrand/

@mazzo Pioneerのサイコンはほぼペダリングモニター専用です。今回の新型はwahooと組んでるっぽいので、現状では正直イマイチなPioneerサイコンがGARMINと張れるくらいになってほしいと願っていますw

ニッチな話だけどPioneerのペダリングモニター&サイコン新型発表とwahoo対応が結構アツい。
pioneerelectronics.com/PUSA/Cy

松尾さんの誕生日を替え歌で祝わなければいけない気がするけど藤谷美和子の「松尾が生まれた日」くらいしか思いつかない

今日からカメラを止めるな群馬上映。観に来たのは違うやつだけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。