フォロー

の蓋(鉄板)
さすがにピッタリ
縁の処理も丁寧!

中性洗剤で洗ってから焼き
煙が出て、煙がなくなってもしばらく焼く

黒皮鉄板は板面は錆びにくいけど、端面はすぐに錆が浮くので、高温で焼いて端面にも青錆を付ける。
蓋なので歪むとまずいけど、厚さが3mm あるので、平気(たぶん

多めに油を引いて、クズ野菜を炒めて、油を馴染ませる

一回お湯で洗ってから、油焼きをして油膜を焼き付ける。
胡麻油かアマニ油が理想(オリーブオイルはだめ)
油は極々薄く塗って、何度か焼く。

油焼き一回目と三回目
いい感じに黒くなってきた。
鉄板のフライパンとかだと5,6回焼くのだけれど、まぁここまで。
ここまでやっておくと、調理時に食材がくっつきにくく、錆もあまり神経質にならなくてもなくていい。(でも鉄なのでサボるとちゃんと錆びる)

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。