新しいものから表示
トシ104 さんがブースト

さすがお宝の検証。
これで買う人もいるんじゃないか。

"中高音域から高音域までが持ち上がり、ボーカル、打楽器音の歯切れの良さにチューニングされている特性は同じだが、AirPods (2nd generation) は15dBほど音量が大きくなっている"

新AirPods、旧世代とどう違う? 比較してみた (1/2) - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/19

ライカQ2の納期が何ヶ月後になるか分からないから、錯乱してM10-PとかM10-Dとか買っちゃう人が出てきちゃうんじゃないかと憂慮しています

フィルムカメラだけには手を出すなよ、沼が深いぞ!ってことだけは自分自身に定期的に伝えたいので、リマインダーに設定しておこうかと思いました

職場の同僚から、カメラを買いたいとの相談。バスケが大好きなので、会場で試合観戦中に撮影したいのと、お写んぽ的にスナップを撮りたい模様。ご自身もかなり調べてらして、「レフ機とミラーレス、どっちが良いんですか?」との質問。しかも、「ファインダーを覗いて、撮影したいんです!」とのこと。おう、おまいさん、本気だね!と意気に感じましたね。特殊な撮影条件で無ければミラーレスの方が良いのではないかと思いました。本人もかなり熟慮されていて、「CANON のEOS-Mはどうですか?」とのことで、「ああ、あれは良いカメラみたいですよ。僕もいろいろ調べて見ますね!」とは言ったものの…EOS-Mのことはほとんど知らないんですよね… 標準単焦点レンズと、ズームレンズの2本だてが良いんじゃないかと思っているのですが…

おつかひさんによる、ふもとっぱらキャンプ動画、とにかく最高なので観ないと損です!
youtu.be/1TXtt4-oih8

ここでMac Proのアップデート来るんじゃないかな(無いだろ

iPadでNumbersのスプレッドシートを2枚並列で表示できれば超絶便利なんですけど、無理なんですかね…

AirPods with Wireless Charging Caseを注文しておいて、AirPowerの発売を正座待機というスタンスで臨みます!

トシ104 さんがブースト
トシ104 さんがブースト

そして、Sigmaの40mmも 

GR3と一緒にフィールドテストを行った、Sigma 40mm F1.4 Art
こちらも堪らないですねぇ

ドリキンさんお誕生日おめでとうございます!“長寿と散財を”

#282 「『レンズ女王』松嶋初音がYouTubeを始めた理由」で、松嶋初音さんが自動運転の路線キープ機能を説明する際、「左手は そえるだけ」って仰ってたの聴いて、ああこの人は天才なんだなと感じました。

#282 「『レンズ女王』松嶋初音がYouTubeを始めた理由」で西川善司さんがおススメされていたデンゼル・ワシントン主演の「イコライザー」観ました。戦闘シーンの描写がリアル過ぎて、心拍数が通常の3倍に上がりましたが、最後はカタルシス?が得られて、カッコいい映画でした!ストレンジャー・シングスに出ているあの俳優さんも出演されていました。展開が、なんか前にも観たような気がするぞ?と思ったのですが、「ザ・シューター/極大射程」を思い出しました。あの映画のラストも、自分は大好きだったんだよなぁ…

和がらしのみです!

その他に投票しました!
コロッケにどんな調味料を使いますか?
vote.thedesk.top/GevAl

トシ104 さんがブースト

一体誰なんだ(棒) 中の人がプロ棋士のVTuber「ひふみちゃん」、叡王戦発表会でお披露目
得意戦法は棒銀だそうです。
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。