新しいものから表示

あれ?PersuasionってAldusじゃなかったっけ?

Kindleの電子版でMASTERキートンが出るのを待ちわびているのですが、浦沢直樹先生が電子書籍反対派なんでしたっけ…

グル民キャンプが非常に楽しそうで羨ましいです!投げ銭的なもののやり方はどうしたら良いのかな?
youtube.com/watch?v=jLwRPj5G9Y

EOS Rとα7R3
1)グリップ
EOS Rの方が、握り込み感は強いです。カメラ前面に対するグリップ内側(4本指が引っかかる部分)の角度が、EOS Rが90°でα7R3が70°くらいなイメージです。
ただ、私もビックリしたのですが、レンズが重ければ重いほど、この差は縮まると思います。ボルダリングで指を引っ掛けているイメージですかね(ボルダリングやったことないですが)。レンズが軽いと、第2関節で保持する感じで、レンズが重いと指の先端でフックする感じです

まず、カードスロットはテープでべったり閉じられておりました。店員さんに質問したくて探したのですが、近くに張っているという感じでもなく、あまり力を入れて販売したいという感じではないのかな?(単純にマンパワーが厳しいのかもしれません)

今日、アキヨドでEOS Rをベタベタ触ってきました。私自身はα7R3の新米ユーザーなので(その前はキヤノン5D3ユーザー)、EOS Rとα7R3の違いを若干感じたので、報告します

シンゴさんがSIGMA Art 105mm F1.4 DG HSM "BOKEH-MASTER”に行くと聞いて・・

あれ?EOS R、アキヨドではSDカード挿せなくて、ビックカメラでは挿せるということ??

どうしてどうして僕たちは出逢ってしまった
のだr

先日Nikon Z 7の実機を触ったのですが、驚愕したことがありまして。拡大表示しながらEVFを覗いていると、追従がガックガクで酔いそうなレベルでした。a7R3で試してみるとめちゃくちゃスムーズでした。拡大しながらフォーカス合わせられるのがEVFのメリットの一つだと思うので、こりゃSONYの牙城は揺るがないんじゃないかと思ってしまいました

「EOS R キミにきめた!」って決断したはずなのに、はずなのに、LUMIX S1Rの発表を見てこれは待つべきかとステイを決め込んだのですが、どういうわけか中判のGFX 50Rが気になってしまっている心情を述べる術が私にはありません

AW4が到着してウキウキ・ウェイク・ミー・アップな私です。AW3に引き続きミラネーゼループにしたのですが、AW4のものだと、金具からループが抜けてしまいます(上画像)
AW3のもの(下画像)だと、ループ端の金具は抜けないようになっていました。
これが抜けちゃうと、外す時に盛大に落下させてしまいそうで怖いので、AW3のループを継続して使うことにしました。
ちなみに、AW3の42mmと、AW4の44mmのバンドの長さは同じみたいです

今回のiPhone Xsはスキップするつもりだったのですが、うっかり 218を聴いてしまい、hakさんの名言「なななんと、7ナノ、なのです」に打ちのめされてしまった・・
私に出来ることは、そっとポチることだけだった

トシ104 さんがブースト

【機種変更】Apple PayからApple Payへ(iPhone/Apple Watch→新しいiPhone/Apple Watch)
appsuica.okbiz.okwave.jp/faq/s

トシ104 さんがブースト

帰ったらiPhoneのバックアップしておかねばの娘

アントニオ・カルロス・ジョビン?

私今日、遅ればせながら「カメラを止めるな!」観てきました。とっても面白かったです。グルドンで話題になっていなければ見逃していたと思うので、グルドンありがたいなと痛感しました(現在の私の情報源は、ほぼ全てグルドンです

シンゴさんの『「カメラを止めるな」を観終わり、晴れやかな顔の一団』、素敵な写真だなぁ…映画のワンシーンのようだ。松尾さんが深い憂いを湛えているようで、何らかの組織のボスに見えてくる…

松尾さんお誕生日おめでとうございます!!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。