新しいものから表示

ぐるナイの領収書がドローンw

現金チャージも出来るようになったKyashのアンケート項目を見ると、コンビニで使用できるプラスチックカードを検討しているようでした。
もし出てくれば、現金派の人をキャッシュレスへ引き込むには良いプロダクトに思える。

イーロンマスクの火炎放射器。除雪に使えないのかな。

イーロンマスクが未来から来たとして、目的が世界征服であるとすると、意外とつじつまが合う。

この本をメルカリで売った人と取引中。
NEMみたいに目印付けてトラッキングしようかなw

auのアドレスから迷惑メールが来るようになった。何得かわからないけど、ヘルスチェックでもしているつもりなのかな。せめてよくある名字で名乗ったほうが信憑性は高くなる。

おまゆう案件

マウントゴックス元代表のマルク・カルプレス氏、コインチェック社の体制「かなり甘いと感じた」 abematimes.com/posts/3641552?c

「今年は散財しません」というのは、単に散財の閾値が上がっているだけで、散財してる感覚が無くなるってことなんですね。納得。


・いきなり半額近い交渉を仕掛けられる
・〇〇できますか?検証してくれませんか?とお願いされて試した挙げ句、ダメだったので辞退しますと言われる
・値段交渉成立後、プラス100円で別の人が交渉をしかけてくる

バグフリー
潜在バグが1%未満であるという意味の造語かな。
まだまだバグが出ますよ、というようにも捉えられるので、ポジティブではない気がする。

疑問だらけのメールがサムスンから来た

(たぶん)【悲報】大雪取れ高を狙ったYouTuber、帰宅困難につき編集できない。

#232 視聴命令が出たから帰宅。
雪の影響も理由のひとつ。

DJIもアツいですが、JDIもHotに。

Yahoo!ニュース JDIの新型液晶 iPhone採用へ - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/626917

のりごとーさんオススメのグンゼのレギンスパンツをAmazonで買ったら、右下に「サンプル」と記載が。
お金払ったんですけどw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。