新しいものから表示

Amazonが欲しかったのは掃除機ではなく、空間をマッピングする技術と部屋データなのかも。

iPadでPS5をリモートプレイしたほうがセーブデータ共有も出来るので、Steamはまだ6万円の価値が見出だせない。。

iCloudの共有アルバムは
1 人が共有アルバムを200アルバム×5000件の写真と動画を保存でき、容量制限がないことを初めて知った。

ただし、画質や時間は制限される。

このような出落ちに期待しておりますw

rebuildのサポーターへのRAW配信(最新の2話分)が、AppleのPodcastに落ちてこないのは自分だけなのか…

CleanMyMacXも永年ライセンス購入しました。(BACKSPACE1を使いました)

キャッシュ削除やメモリ解放、アプリ削除を独自のGUIででき、MacのUIより掃除してる感が味わえますね。
通知機能に期待してさらに使い続けます。

気になってたAlfledの有料版を購入
少々高いがすごく便利

povo2.0も1GBもらえるみたいです

セサミはショートカット対応してますね。
名前もセサミですので。。

運動会シーズンに間に合うとよいけど。
35-150はあきらめてこちらを狙おうかな。

tamron、50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD (Model A067)」(以下Model A067)の開発を発表
tamron.co.jp/news/press_releas

GoogleStoreのクレジットは有効期限一年なので、去年Pixel6あたりをキャンペーンで買われた方はそろそろ使い道検討しないとですね。
Watchはいつになるのか...

M1Maxをはみ出るくらいに盛られた明太子おにぎりに例えると、急に腑に落ちた

明太子を食べたついでに寄る贅沢な時間

背景の東京駅をぼかして撮る贅沢な明太子

セミが鳴いたら梅雨明けでいいのでは

お、iOS16のパブリックベータが来てたので早速インストール

RAVPowerがAmazonから消えてるので、代わりに良さげなのはCIOなんですかね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。