新しいものから表示

リアルタイムの音声と動画が決まったので、あとはテキストをどこにしようか考えたけど、グルドンでいい気がした。

何も連絡先を登録していないFireHD10でSMS認証(スマホの番号)すれば、スマホの連絡先を晒すことなく自分自身同士(家族)とメッセージはできました。
(EchoSpotは持ってません。)

ITはみ出しコラム:ついに日本でも解禁 「Amazon Echo」の通話機能を試してみた - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/articles/

スチルカメラメーカーにYouTuberのペルソナは存在しないのでは

災害のときも、適切なタイミングでの信頼性の高い情報と、現場のリアルな声も飛び交うグルドンはもう生活必需。

関西空港からやっとの思いで新千歳空港に到着した人のことを思うと頭が痛い

Echo Spot 20%OFF(▲¥3,000)中ですね。

Echo Spot (エコースポット) - スマートスピーカー with Alexa、ホワイト Amazon amazon.co.jp/dp/B074BJRPT9/ref

台風に伴う立ち往生により、先ほど降ってきた #261 を拝聴させていただいています。

仮にⅩSというネーミングだとすると、Sの意味はSMALLにしか見えない

簡易なシリコンの背面カバーを付けるだけで、段差が出来るので、指紋認証もやりやすくなると思います(GALAXYは)。

FF15も『NVIDIA RTX』対応で開発中なんですね。

All the Highlights from the NVIDIA GeForce RTX Keynote
youtu.be/nxszuCQH3N4?t=341

ポテコのりしお味、うま塩より塩感が強い。

ペヤングGIGAMAXは約9時間の犬散歩で相殺できる計算。アプリのせいで挑戦するのが怖いです。

花粉の季節がやってきた気がする

Blendy#GO BLACK LIMONEを飲んだ。 

GOだからといって飛びついてみたものの、想像以上に不味く、ブラックではなく加糖だった。

HighSierraの『写真』アプリでAVCHDが認識できない問題が解消されてる。
今更感がかなりあるけど。

セブンの大盛りカップ焼きそば。
わずか130円で776kcalとは中々のコスパだ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。