新しいものから表示

ミスチルのヤンマースタジアム長居の親子席はテーブル付きの良席でした。
たぶんサッカー観戦だとS席相当。

町の図書館で発見。
意外と技術書も豊富であることに今更気付く。

発売間隔が長いときは理由があるとすると、M2もしくはノッチ付きは確度が高い?

Amazonデバイスの見守りカメラ(ring)も初セールで21%オフ

この意味深なカラバリがMacBook Air(M2)との噂

Pixel6の自動文字起こしが役立つ時が来た

ミスチル良かった〜
長居にも行く予定だけど日産にも行きたくなってきた。

一泊2日の旅行。
衣類とガジェットの比率は2:8。

カービィカフェTokyoの予約争奪戦、スマホのブラウザだとページ表示できないですが、PCのChromeだとできるというハックを見つけて夜中にやったら「こどもの日」にも取れた。

何か散財するときの家族決裁カードとして使うことにする。

コメント5kgの消費量のデータが取れたので、Amazon定期便に移行してもいいかも。

詰め込み学習で受験したG検定受かってました。勝因は、
尊師スタイル(HHKB)
ノイズキャンセリング(SONY)
ウルトラワイド(LG)
M1マック(メモリ16GB)
だと思ってます笑

グルドンもメンテ中だったんですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。