新しいものから表示

Alexaが新しい声で、声が変わったとジョークを言いだした。嘘ではなかった。

chatGPTの回答でMarkdownを例示中に止まるのはなんとかしたい・・・

Mid journeyでアジャイル開発風景を作りたかったんだけど、プロンプトが改良されて3次元くらい捻れた。

Topsのチーズケーキ
やはり比べるとチョコレートのほうが美味しい

NHKの記事は、はてブの人気エントリーにも出てきました

ダイヤルもAlexaのトリガーに対応していた。
ただしダイヤル部分(回すところ)は非対応。

これも対応している保証はないけどポチる

HueのスイッチをAlexaの定形アクションのトリガーにできるようになっている(気づいてなかっただけ)。

シンプルなボタンでAlexaスキルを発動できるので、いろいろと便利そう。

Bing(ChatGPT)にYoutube動画のシナリオ作成方法を聞いたら、「工夫や」を連呼された

ポップコーンの原型を初めて見た。
取るの楽しい。

条件未達なので本来ならPSVR2としては落選なんだけど、別件のサインインIDの共通化は是非やってほしいのでもう一度チャンスをやろう
と、読み取りました。

100円が売りの回転寿司で味覚をバグらせておくと、一貫300円の大トロに感動できるという裏技を発見

あけましておめでとうございます。
年越しはEテレが地味に面白かった
スマホで撮るおみくじはウルトラ大吉

AppleWatchはちゃんと通知してくれてた。

Netflix代金返金の道はステファニーにさらっとあしらわれた(おそらくAI)

他人のお金で4Kドラマライフを堪能されていると思うと、たったの¥1,980であっても取り返したくなる。

一緒に見れるなら未だしもw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。