新しいものから表示

iPhone 8 Plus、背面のガラスが指に吸い付くようで、気持ちいいですね(^^)

せっかくなんで昨日、au OSAKAで
iPhoneの購入に関して、「アップグレードプログラムEX(a)」(iPhoneを毎年替える人用)を申込み人は居たのか聞いてみたところ、
僕を担当してくれた人は、そういう方はまだ居ないとのことでした。

新しいKindle Oasisを散在される方は、どのくらい居るのかしら?

AppleCare+ iPhoneの購入の為にアップルストア心斎橋に入ったのが20:45くらいだったんですが、お店の人、iPhoneの確認「1分」くらいしかしませんでしたよw

結局、iPhone 8 PlusのAppleCare+はauではなく、アップルで一括購入しました。その場合でも、
「auスマートパス」に加入している場合、あんしんサポート「修理代金サポート」(最大10,000円×2回まで)は、同じように受けられるそうです。
(一応、店頭で確認してもらいました)

なんでiPhoneのユーザー辞書にデフォルトで登録されているのは、
「雲母坂」(きららざか)なんですか?

復元したら、自分のユーザー辞書が消えたところ。

グランフロント大阪のauでiPhone 8 Plusを受け取って出たのが20:27、そこからアップルストア心斎橋に着いてAppleCare+の購入したのが20:50でした。めっちゃギリギリでした。

グランフロント大阪の「au OSAKA」に。

今日の夕方、ようやくiPhone 8 Plus、受け取りに行ける。

予約していたiPhone 8 Plusの入荷を知らせるメールが届いたんですが、受け取り店舗の選択を完全に誤りました。
店舗の来店予約枠が空いてなくて、すぐ受取り出来そうにないです…

tomm_u(トム) さんがブースト

Karma GripのYouTube動画で、「装着している時の自然度が上がった」ってドリキン言ってるけど、ぜんぜん自然じゃねーよw

tomm_u(トム) さんがブースト

ワイヤレスパワーコンソーシアムにiPhone 8・iPhone 8 Plusの登録情報が公開されてた。

Qi Ver.1.2.3でBasic Power Profile (5 Watt)だった。

現時点で、Extended Power Profile (15 Watt)に対応したスマートフォンは存在しない

ドリ散歩の「トントンするやつ」って、
「つるはし」…のことですか?
(三日月みたいな形の鉄のやつ)

今週のファミ通、ほんとうに西川善司さんのコラムはお休みでした。

ドリ散歩、アドビの横を通るあたりで
「トントンするやつ」はウケたw

Apple Musicの「ソーシャル機能」って、誰か使ってますか?

tomm_u(トム) さんがブースト

Amazon Prime Reading、雑誌は特別号のみでdマガジンを解約するには至らず、
単行本は第1巻だけ無料、我が家では従来からは何も変わらないかなー。

Amazon「Prime Reading」って、なんですか?!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。