SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)
4KからWQHD。確かに解像度が下がるので粒子感は多少はあるがあまり気にならない。
綺麗。
144Hzが異次元体験で、もう戻れないと思ったw
久々にPCの掃除を。
new my gear…
新宿方面を望む
シン・タカチヨ 会が始まった
しょこたんにガチ恋勢が居た事自体驚き
風がえぐすぎて。。
ウルトラワイド買おうと思ったけど、144Hzってゲームやるのと、PS5を繋ぐこと、予算はそこまで上げないことを考えるとWQHDでもいいかなって思い始めてきた。
流しさんの機材をググるったら、結構凄くて震えた
バイス。探し求めて飲んでみます<m(__)m>
レンズをなるべく交換したくない人向けに、Q3というカメラをそろそろ発売するよってLeicaの人が言ってましたw
酒飲みとしてまだまだや(反省)
α7Ⅳでレンズ交換したくない。
センサーゴミが付きやすいのがしんどいが、気にしても仕方ないのだろうか。
また来た。
3・11の時のEEWアプリとか、あらぶりまくりで途中でアプリ落としましたね
JQuakeあらぶってる
山田康雄 ルパンはユーモアと格好良さが同居してる。
スタバなう。
555はリアルタイムみていた世代で、一番好きなライダーだった。
メインキャラクターだった泉さんは他界されたし、ストーリー的にどうなるのかは気になる。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。