新しいものから表示
Togassy さんがブースト

しーすーうまし。そして、メニューには載っていない十四代を定価ベースで出してくれた!

酒友さんから、十四代の地元銘柄の朝日鷹をもらった。

Togassy さんがブースト

山口宇部空港でゲットしました。雁木うまし。

息絶えて、元住吉から綱島まで歩くの巻

流しさんの姪っ子さんも、バイオリンは貸与されてましたよね。

Togassy さんがブースト

才能ある人には企業や団体がヴァイオリンを貸与してくれたりする
mstdn.guru/@Scipio/11145292108

知らない間に、朝のZIP!で私の学生時代の写真が晒されてて笑ったw
(学生時代の仲間の農家が、特集で取材を受けたようでw

キムさん もう野球のシーズンは終わりですよ

るかおさんの地元 陸奥八仙さんのヨーグルトリキュールが良かったです!

お子さんが大きい声出すのはいいんだけど、
それ以上に親が今の時間帯でも爆音で話すのはマジでやめてほしい。

リリコンみたいな音源は「IFW」

本田雅人さんによるNuRADデモ演奏【♪TAKARAJIMA】 youtu.be/U_1-TCbVJIY?si=vLAPBB

本田雅人のウインドシンセの使い方は異次元なのよね。もちろん伊東さんの優しい音も大好き。

本田雅人さんと「TRUTH/T SQUARE」をウインドシンセで演奏させていただきました - Hyper Saxophone Player/Ma... youtu.be/OJ_bkO0xtfc?si=frQdhO

EWIよりはNuRADが欲しいものの、非常に高価w

バッテリーミスで優勝より、
しっかり打って優勝は嬉しい

2段目はいずこへ。

でも前回から進歩していてえらい。

H3も希望を持って!

信濃町の教会で高校の同窓会やっていたので(キリスト教だった)、やっている間にこんな事があるとは。

日本酒における「ヌーボー」?

普通に新酒なんですけど、特に解禁日はないですね。

基本的には晩秋に作って、12月ぐらいに出てくるイメージですが、10月末ぐらいにも新酒は飲める。

というか、年中酒造りしているところは、
年中ヌーボーが飲めるw

何かを推すために、何かを貶す行為には美しさがない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。