新しいものから表示

本日は久々の合唱でした。

ハモるのはたのしいです。

個人的なオススメ 中目黒の酒屋「伊勢五本店」さんに立ち寄り。

日本酒やワインが多くて、最近注目されてる銘柄も多いです(新政など)

店員さんも知識があるので、相談にものってくれます。

本日の日本酒資格スクールのテイスティング

酵母の世界は奥深い。

昼食は、妻の友人が送ってくれた 喜多方ラーメン

ぷりぷりの麺と、さっぱりしたスープが最高

ロックバンド フーファイターズ と 地元 山形の楯野川 がコラボした日本酒が発売されてます。(メンバーが日本酒好き)

酵母に楽曲を聴かせて、醸したとか。

ソニーミュージックも絡んでの一大プロジェクト。

sonymusicjapaninternational.co

母が送ってくれた中に「あじさいせんべい」というのがありまして、これは子供の頃からの好物でした。

作っていた「新庄の菓匠たかはし」さんは、店主さんの高齢になったのと、コロナのことがあって2月末で閉店。子供の頃を思い出しながら食べたいと思います。

実家から色々と送ってもらいました。

地元に帰れない分、こうやって味わえる事が嬉しいですね。

缶ビールで泡を作ることですが、
以前、東急ハンズでこんなのが売ってたなと。

GIGAZINE のFBページで、古い記事をよく紹介するけど、訃報記事の再アップはナンセンスな感じが。

案の定、お悔やみコメントやシェアが出ていて変な感じ。

今の状況だと、公開範囲設定わかりやすいような気がしますが...

日本で一番新しい酒蔵 山口の長州酒造さんの「 天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒」

開けたてのピリピリ感、優しい桃の味が最高。

何故か動画で撮ってしまったw

近所のデカい施設に行きましたら、カッコ良い車が展示してました。

エヴァ IMAX で初めてでしたが。。

友人の隣の方が上映中 LINE触りまくりで地獄でした。。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。