新しいものから表示
木澤朋和 さんがブースト

今日は幕張メッセで展示会に行ってきたのですが、そこでSOUCENEXTのPOCKETALKが展示されて、冷やかしのつもりで説明を聞いきました。さんまさんがCMで出てる小さいな翻訳機のアレです。実際に説明を受けての感想ですが、たまげました!日本語=英語はほぼ完璧に翻訳してくれます。翻訳こんにゃくor C3P0のレベルです。私は20代に7年間米国に住んでたので、そこそこ英語がわかるのですが、本当に感心する翻訳の精度です。単体で翻訳するのではなく、小さな端末にSIMが入ってて(WiFiも可)、そこに話しかけると、音声認識されたデータ、それがどこかに飛んで行って、、戻ってきて、翻訳してくれます。それを、24,880円で世界中(74ヶ国語対応)で2年間使い放題とのことで、早速、帰りにビッグカメラで買って、帰宅後は中国語がちょっとわかる家内と驚愕してます。はっきり行ってSiriより反応が良かったりしますw

[ブログ更新] [Windows 10]ディスクの空き領域を自動的に増やすストレージセンサー windows-podcast.com/sundayprog

ポッドキャスト番組配信しました。第469回 Windowsアップデートで再起動したら画面が真っ暗になったまま起動しなくなった/Windows 10 Insider Preview Build 18323 windows-podcast.com/podcast/ar

昨日OM-D E-M5 MkIIのアイカップを落としてしまいました。急遽Amazonに注文。今日の午前中に届きました。E-M5のはよく落とすようですね。

木澤朋和 さんがブースト

電器屋Walkerのカメラ三人会です。シンゴさんとコーヒーさんと木澤でお話ししています。今回は木澤写真撮影のやり方のドヤ回です(^_^;)。カメラ会04「木澤さん撮影塾」 | 電器屋Walker inst-web.com/denkiya_blog/2019

Ryzen 5 2400Gがお値段17000円台と聞いて軽くぐらついている。

@katy11chuck これは勉強のためにプロが撮った写真を(以下略(^_^;))

この本を買いました。「最高の一枚を写し出す写真術」写真テクニックというよりどういう作品に仕上げたいかということを考えさせられる本です。この本おすすめです。

今日発売日のアレはヨドバシで買ってきた。これは最高傑作!!

[ブログ記事書きました] [Windows 10] Windowsアップデートで再起動したら画面が真っ暗になったまま起動しなくなった windows-podcast.com/sundayprog

@drikin そうなんですよね。この為だけにDVDプレイヤー用意しています。(^_^;)

ポッドキャスト番組配信しました。第468回 Windows 10 October 2018 Update自動展開開始/Githubプライベートリポジトリ無償化 windows-podcast.com/podcast/ar

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。