新しいものから表示
木澤朋和 さんがブースト

(最終的には自分で習慣づけるしかない気がしますが)こういうオプション作ったら売れないかな

ポッドキャスト番組配信しました。第574回 Edgeの縦タブ / Insider Previewで仮想デスクトップの壁紙が変更可能に/DIVE to 沼!! windows-podcast.com/podcast/ar

@gitanes1701 なるほど!!こういうのがあるんですね。ちょっと考えてみます。ありがとうございます!!

YouTubeで自撮り動画を撮っているときの悩み。カメラのバリアングルモニタを(横に)開いて撮っていると視線がそちらに行ってしまう。どうもカメラ目線ではなくなるんですよね。気が付くとやっちゃっている。何かいい方法はないですかね。モニタは閉めてレンズを見るように意識するしかないですかね。

@hekisaga 景観的にはそんなに悪くはなることはないと思いますが、ライトアップされたりしたら楽しみですね。

これでもうネタバレに怯える日々はなくなる。
一番泣けたシーンは、「シンジくんは何を願うの?」の問いに
「みんながWindows Phoneを使う世界に」というセリフだった。😅

#384 私のYouTubeチャンネルも瀬戸弘司さんと同様にチャプターの表示出ませんね。何度もレポートしているのですが。一度直ってまた出なくなりました。

ポッドキャスト番組配信しました。第573回 プリンタEPSON EP-883AB 買い換えました windows-podcast.com/podcast/ar

東日本大震災から10年。10年前のポッドキャスト番組を再配信しています。 youtu.be/8LI94S9kq9Q

@shingo1228 RGの弐号機ですか!!これは私も欲しい!!

これだけは言っておく、老眼になる前にプラモデルは存分に楽しむがいい。信じられないほど見えなくなって絶望するので。(^_^;)
(と自分自身のコピペ修正ネタ)
みんながんばれ~

これだけは言っておく、老眼になる前に自作PCは存分に楽しむがいい。信じられないほど見えなくなって絶望するので。(^_^;)

@asumaslv ありがとうございます!!ライブはほんの触りなので、これからいろいろとやっていきたいと思います。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。