@shingo1228 まさにOM-D奥義です!!(OM-Dだけじゃないですけど)
@shingo1228 私ももうちょっと交通量の多いところで試したいですね。
@shingo1228 さすが大船駅前とは交通量が違いますね。(^_^;)
@tkizawa @shingo1228 木澤さんやシンゴさんが浸っている沼は美しいのでしょうね。導かれるように沼に陥り、恍惚感に浸っています(笑)
@chunchun @shingo1228 いかん、私にも散財ほう助の罪状が。(^_^;)
@Hikc 承知です。但し、WoodStreamと電器屋Walker共同コミュニティDiscodeの「宇宙戦艦ヤマト2202の部屋」では私が観たらネタバレ解禁ですので、近づかないようにお願いします。これから観ます。総員!撃ち方始め!
「確かに”アキヨドで散財してこい”とは言いました。しかしこれはグルドン用語で”3万円使ってこい”の意味です。まさかTKCが1DX-2買ってくるなんて思いもしませんでした。先輩Youtuber たる私の責任です。でも60万散財しろとは言ってません」
@mazzo FM-7版をZ80エミュレータとセットで移植された方がおられて、それをFM-11に移植したんです。私は大したことないのですが。確か植木さん(だったと思う)に6809のソースコード見せて「さっぱり分からん(^_^;)」と言われた思い出があります。
@mazzo 植木さんって私お会いしたことがあるかもしれないです。当時Oh!XでS-OSといういろいろなパソコンの共通環境の企画があって、FM-11版を私が移植して当時ライターだった先輩について行って編集部にお伺いしたことがあるんです。その時お会いしたのが植木さんだったかと思います。
Microsoft MVP for Windows and Devices