新しいものから表示
tda1000 さんがブースト

‪FM音源トークイベント出演することになりました!‬
‪http://thefm3.peatix.com/‬

これ良いな。交換レンズの持ち運び、アイディアグッズ。

TriLens™ Lens holder - Change lenses in the blink of an eye friidesigns.com/

遅ればせながら、映像研。 途中経過、ネタバレなしの感想。 

•何かに熱中する青春系は、テッパンでおもしろい。
•アニメーション、映像制作の勉強になる。
•イメージ力が増した気になれる。(グルドンTLのTootも飛び出て見えるw)
•教えて下さった皆さまに感謝🙏

セットアップ完了して少し使ってみた感想ですが、ジンバル楽しすぎ。。

単に“手ブレを抑えてくれるアイテム”くらいの認識でしたが、“ダイナミックな撮影をアシストしてくれるロボット”という感じ。
スタビライザーというよりコントローラーとしてオモシロイ。

tda1000 さんがブースト

広告を見ているんじゃない
広告に見られているんだ

Nezumiさんの貼って下さったリンクへ飛んだ後に、インスタ開いたら、すかさずmomentのマクロレンズの広告が出てきてさすがに笑う。

名前かぶり問題で、泣きそうになった経験あり。。
同じ名前の人が賞賛受けてるのみるとつらいw

tda1000 さんがブースト

iPhone Xでここまで撮れるのは本当にむかつく(^_^;)

au PAYのキャンペーン、アツい。
auユーザーだけかと思ってた。。

ほんとそれ!w
三国志は横山光輝さん。

ナメック星があと30分で爆発するって数週間やってた。。

ライドンキング、テルマエ・ロマエ的な匂いを感じる、、w

ゆるキャン△、4周くらいしてます

野球漫画メジャーの漫画家さん

昨日から突如始まったジンバル探しの旅(α7Ⅲ用)、いろいろ調べた結果、ZhiyunのWeebill Sを散財👍

しかしついにジンバルに手を出すことになってしまうとは、なんとも感慨深い。。w

ダイソーのモレスキン風ノート、安くて使いやすくて良かったのですが残念。
似たようなものがSeriaでも取り扱いがあるらしいとの噂ですが、在庫どうなのだろう。。

tda1000 さんがブースト

2016年のドリキンさんVlogが、おすすめに出てきたのでつい見返しちゃいましたが(笑)、2−3年前というギャップを感じない映像の綺麗さだった。。(GH4偉大)
キレイな映像で記録を残しておくのって良いものですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。